『これは演劇ではない』前半組の感想をぐだぐだ書く(キュイ・ヌトミック・新聞家)
フェスティバル「これは演劇ではない」
https://thisisnotthetheater.com
フェスティバル「これは演劇ではない」に行ってきた。そこで色々と思うことがあり(そりゃそうか)、せっかくなのでぐだぐだと感想を書きたい。あくまでも、ぼくの主観的な印象で、あまり客観的な記述というわけではない。だが、「これは演劇ではない」のステイトメントに照らし合わせても、こうした主観的「反応」は多く残っていた方が良いだろうと思って(と自分に言い訳してか)ストレートに三作の感想を書いたうえで、その上演を通して感じられるようになった「これは演劇ではない」というフェスのコンセプト/フレームについての印象を述べてみたい。感想は当日の思考の流れをばらばらにするために、後ろ側から書いていく。なお、前半組の参加団体三組を、僕は以下の順番で見た。
①新聞家『遺影』
②青年団リンク キュイ『プライベート』
③ヌトミック『ネバーマインド』
と、書いた二日後から以下の文章を書き始めた。
③ヌトミック『ネバーマインド』
ここから先は
7,597字
アーカイブ2019[過去記事]
1,000円
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?