まろん・ど・もんぶらん

2020年から編み物を始めました。編む時間も少なくスピードも遅いため、いつまでも初心者…

まろん・ど・もんぶらん

2020年から編み物を始めました。編む時間も少なくスピードも遅いため、いつまでも初心者という感じです。未熟者ですが編み物のことをメインに書いてみたいとnoteを始めました。よろしくお願いします。 ※通知は常にOFFにしています※

最近の記事

小さめのうさぎ

ストラップやバックチャームになるウサギのあみぐるみを作りたいと思っていたのですが、ぶら下げるタイプのあみぐるみは思っていたよりも難しく、なかなかできませんでした。 【初代ストラップうさぎ】 最初にぶら下げるタイプとして作ったのは携帯ストラップでした。家の中でよくスマホを見失うので、目立つ子を作ったのですが、ゴロゴロと収まりが悪くてかなり邪魔でした😣 【手のりうさぎ】 初代ストラップウサギを改良していく過程で生まれたのが「手のりウサギ」です。 手のりうさぎは気に入っている

    • 腕につける「あみぐるみバッジ」

      “腕につける「あみぐるみバッジ」”ができました!😆 お腹にピンを取り付けたので、ピンで袖に付けたり、シュシュに付けてブレスレットみたいにしたり…自分の視界に入るところにつけられるあみぐるみです。 私の飼っていたうさぎは後ろ脚を横に伸ばしてくつろぐことが多かったので、この姿のあみぐるみを編みたいと思っていました。 (ちなみに、この後ろ脚を横に出してくつろぐ姿を“手羽先”とか“ラムチョップ”などと呼ぶそうです) そんな時、ブックハウスカフェのインスタライブで腕にブローチを付

      • あみコレに出品してみた話【7】 終了…感想など

        あみコレに出品してみた話【6】のつづきです。 【あみコレ終了】2月24日のオンライン販売の終了を持って「あみコレ2023」が終了しました。 私の出品したあみぐるみはテーマ作品も含め、完売しました。 そして2月27日に運営から参加賞等が届きました。 テーマ作品に対する投票用紙も同封されていました。 今回はテーマ作品で「技巧賞」もいただきました。投票してくださった皆様、ありがとうございました。 【収支】完売と言っても出品数が少なかったこともあり、利益は少なかったです。

        • あみコレに出品してみた話【6】 販売スタート

          あみコレに出品してみた話【5】のつづきです。 11月23日にいよいよ「あみぐるみコレクション2023」がスタートしました。 東京会場の初日と3日目に会場に出向きました。 【東京会場の様子】たくさんのあみぐるみが所狭しと並んでいました。 運営側の考えで、あえてランダムに並べているそうです。 ランダムに並べることで好きな作家の作品だけでなく、他の作品も目に入り、新しいあみぐるみとの出会いが生まれるから…。 しかし、私はこのランダム配置がとても苦手です。 本当なら全てのあみ

          あみコレに出品してみた話【5】 SNSでの告知

          あみコレに出品してみた話【4】のつづきです。 あみコレの申し込みが完了し、運営公式からDM用の画像が出た頃(10月初旬)から、Twitter(X)で告知を始めました。 私はTwitter(X)をメインに使っていますので、今回の告知はTwitter(X)のみにしました。 開催日時場所などはもちろん、出品するあみぐるみの写真を添付して…。 ここで一つ悩みが。 販売価格も告知するか否か…。 以前からイベント販売の告知を見る度に、価格が分からないことが多く、気になっていまし

          あみコレに出品してみた話【5】 SNSでの告知

          あみコレに出品してみた話【4】 納品まで

          あみコレに出品してみた話【3】のつづきです。 あみぐるみ本体を作成し価格を決めたら、いよいよ納品です。 この記事では納品までのことを書きました。 【ブランドタグの作成】昨年度のあみコレに行った際、値札とは別にブランドタグの付いたあみぐるみが多く、タグがある方が良いなぁと感じました。 そこで私もタグを作ってみました。 今回は手間が少なくて丈夫そうな「タグ専用の印刷用紙」を購入して作ってみました。 自宅のインクジェットプリンターで簡単に印刷できて、カットや穴あけの手間もな

          あみコレに出品してみた話【4】 納品まで

          あみコレに出品してみた話【3】 販売価格を考える

          あみコレに出品してみた話【2】のつづきです。 申し込みを終えたら、納品期日までにあみぐるみ制作するのは当然なのですが、販売価格も自分で決めなくてはいけません。 これが本当に難しかった😣💦 ここでは、価格を決める際にいただいたアドバイスや考えたことを書きました。 【販売価格を決めるための考え方】ネットで調べていて、よく見かけたのが以下の二点。 ー原価の3倍ー あみぐるみの場合、この原価に人件費(自分の作業費)が含まれるのか否かでだいぶ変わります。 編むのが遅い私の場合最低

          あみコレに出品してみた話【3】 販売価格を考える

          あみコレに出品してみた話【2】 参加を決めるまで

          あみコレに出品してみた話【1】のつづきです 参加してみよう!と決めたら、 ◽️自分に参加資格があるのか? ◽️自分にできるのか? を確認しなくてはなりません。 という訳で、ここでは参加を決めてから申し込むまでのことを書いています。 【あみコレの参加条件】2023年度の参加条件は主に以下の4点になると思います。 ◽️日本あみぐるみ協会の会員であること。 ◽️オリジナルのあみぐるみを編めること。 ◽️10点以上出品すること。 ◽️そのうちの一体はその年度毎に出される「テー

          あみコレに出品してみた話【2】 参加を決めるまで

          あみコレに出品してみた話【1】 はじめに

          人生で初めて「自分の作ったものを売る」という経験をしました。 自分の忘備録として、また、興味のある方の参考になればと思い書いてみました。 全部で7回に記事を分けています。 【あみコレとは?】あみコレとは「あみぐるみコレクション」の略称で、日本あみぐるみ協会が主催する、あみぐるみの展示即売会です。 私の参加した「あみぐるみコレクション2023」では、東京、札幌、松本、名古屋、京都の5か所の会場で展示販売を行い、その後、オンライン販売が行われました。 【参加した動機】最近

          あみコレに出品してみた話【1】 はじめに

          あみぐるみに「針」は重要

          ※ダラダラと長くまとまりの無い記事です😅 ------------------------------------------ “あみぐるみ”は編んで作るので「編み針」は当然必要ですが、刺して使う「縫い針」や「とじ針」も必要で、これが仕上げに大きく影響してしまいます。 あみぐるみを作り始めた頃、ボタン目を普通のとじ針で付けていましたが、綿がキツく詰まった頭に貫通させるのが大変で、グリグリと力づくで刺していました。また大きめのあみぐるみでは針の長さが足りず、顔を押し潰しなが

          あみぐるみに「針」は重要

          一筆編みのうさぎ

          前回の記事から半年以上経ってしまいました。 あみぐるみは作っています。 そのうちの一つが「一筆編みのうさぎ」です。 白いうさぎは鼻先からしっぽの先まで1本の毛糸からできています。 正直、思いの外、良い感じにできました!😆✨ というわけで、恒例のパンダうさぎも作りました。 トジハギなく作れることで、うさぎの身体の丸く滑らかなボディラインが作れたように思います。

          「香箱座り」のうさぎ

          「香箱座り」のうさぎのあみぐるみが完成しました!香箱座りと言う呼び方はTwitterで知りました。間違えていたらごめんなさい🙏 頭と身体を別々につける予定で編み始めましたが、頭の形が上手く収まらず、頭からお尻まで一気に編む作り方になりました。 段の重なり方がちょっと複雑になってしまい、希望の形にするには、どのように編み目を変化させれば良いのかがわからなくなってしまい、苦戦しました。 顔や雰囲気は良い感じになったのですが、頭デッカチになってしまいました。 2体目はパンダう

          「香箱座り」のうさぎ

          星空うさぎ

          手芸店で一目惚れした毛糸、 「ハマナカ リッチモア ジンニーヤ」 で編みました。 幻想的なうさぎのあみぐるみができました✨✨✨ いつも100均やフリマで毛糸を購入している私には高級品でしたが、写真よりも実物はもっとキレイで、購入して良かったです。

          擬人タイプのうさぎ…試作

          前回編んだ棒針編み(輪針)のうさぎとは、少し編み方を変えて、うさぎを作りました。 身体は以前載せた「まろんべあ」とほとんど同じです。前回の棒針編みのうさぎよりも調整がしやすい作りなので、今後バリエーションを増やせるかも…と思い作りました。 本当は布で洋服を作りたかったのですが、ミシンを出すのが億劫になり、とりあえずセーターだけ編みました。 そのうち、この子の編み方をベースに、もっとしっかりと洋服を着た子を作りたいと思っています。

          擬人タイプのうさぎ…試作

          ファーヤーンのあみぐるみ

          ずっとファーヤーンのあみぐるみを編んでみたいと思っていました。 Twitterでファーヤーンの編み方のコツを教えていただき、チャレンジしてみました! 以前は全く編めなかったのですが、あみぐるみを完成させることができました! とても嬉しいです!😆✨✨ 慣れてくると思いの外サクサク進んでなかなか楽しく編めました。 ↓Twitterで教えていただいたファーヤーンを編む時のコツです!

          ファーヤーンのあみぐるみ

          かぎ針編みのうさぎ

          以前作ったうさぎのあみぐるみを修正しました。 あみぐるみを編みはじめて間もない頃に編んだうさぎです。前脚の付き方が気に入らなかったのですが、ようやく直すことが出来ました。 修正版1体目は顔がイマイチですが、前脚は綺麗に付いたと思います😊 毛糸を変えて少し顔の形も直して、更に編み直しました。 耳がちょっと長すぎたのですが、自分の中にある愛兎のイメージ通りに出来ました! 実際の私の飼っていたうさぎはもっと顔が長細い子だったのですが、写真通りに細長くするよりもこの方がイメー

          かぎ針編みのうさぎ