![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60301617/rectangle_large_type_2_a51804f011f67e25c0fa047a9dbc0dad.jpeg?width=1200)
自分の生き方にもやっとしているなら、ほかの人の話を聞きに行こう!
先日ちらっと書きましたが、
今週末ここ2~3年葛藤していたことや、自分の変化を
スピーカーの一人としてお話させていただきます(*^^*)
最近ほんとに思うのは、
自分の生き方に迷ったり、
なんかもやもやしている気持ちがあるなら、
まずはほかの人の話(ストーリー)を聞いてみる
っていうのがすごく大事だなって思います!!
事例を聞くことで、自分の思考の枠が外れて選択肢が増えるから。
昨夜みんなでリハーサルをしたんですが、
夜遅くからなのに、いろんな意味で盛り上がって、
熱量がものすごく高くなって(*ノωノ)
皆の話を聞くだけじゃなく、
愛あるフィードバックがたくさんあふれて、
改めてすごくて素敵な場だなぁと思いました(*'ω'*)
(興奮でなかなか寝られなかったw)
6人6様。
背景も歩んできたことも違う。
同じようなこと学んでいるのに、響くポイントも違う。
だからこそ、いろんな話を聞けることで、
どれもいろんな共感ポイントがあったり、
刺激にも元気にも勇気にもなる。
**************
ちなみに、今日主催者の方のメルマガでも言ってたんですが、
この場は「起業塾」という名前がついていますが、
正直言うと、私は今起業を目指しているか、
というとそこはあいまいです。
今の仕事も好きだから。
今の仕事の環境では、パラレルで仕事をすることは厳しい。
でも、なぜ私がこの環境に身を置いているかというと、
・自分の人生、自分で変化し続けていきたい
・何があっても、どこでも生きられる自分になりたい
・もっと面白く楽しくワクワクして生きていきたい
・同じようにエネルギー溢れる人と一緒にいたいし、なにかをしていきたい
・周りの人たちにもそんな風に生きれることを知ってもらいたい
そんな気持ちがあるからです。
(まだ、うまく言語化しきれてないですが。)
あいまいだからこそ、行動が中途半端になることも多くて、
そんな自分に嫌気がさすこともありますが、
そんなときは仲間の存在に救われています(ノД`)・゜・。
そんな環境があるってほんと大事だと感じます。
*************
こんな私でも変化したことがあるし、
変化したことが誰かの勇気になる。
それに気づいた時、
自分の気持ちがすごく満たされることが分かりました。
だからこそ、今の自分の生き方に少しでももやっとする気持ちがあるなら、今週末聞きに来ませんか?
参加費無料、途中入場退出OK☆
めちゃ興味出てきた!けど、当日どうしても厳しい!
という人でも、
実は現在参加者限定のFacebookグループができていて
そこでも当日話せないこととかも流れております。
私以上にいろんなキャリアを歩んできた仲間のお話も聞ける貴重な機会です!
たくさんの人にお会いできるのを楽しみにしております~
イベントページはこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。