見出し画像

人間は日々変化するのです

最近 「自己開示」ということばが、しばらく我が周辺で飛び交ってはいたのだけれど
自己開示、つまり自分のことをだれかに話したりしなくても、そんなことぜんぜんいいのでありまする。

うちのダンナさんに「自分のこと人に知ってもらいたいとか、話したいと思う?」って聞いたら
「ぜんぜん」って笑っていた。
それは、親しい間柄、家族とか、そういうなかで自然にわかっていくものだからね。無理にこじあけたりするひつようはないのよね。

でも・・・なんらかの目的で本を書いたりする場合には
ある程度は、そりゃあ明かされなることになる。でも、それもじつはほんの氷山の一角なんだよね。
ほんの一角・・・



人間は複雑で、いびつで、おもしろい、へんてこりんな多面体で、
しかも奥も無限に深いので、
その人を真に理解できるなんていうのは、
もうこれ神ワザでしかないんだと思う。


そして人は日々、変化するんだよね。
↑大事なので 濃い色にしたよ。)


一週間前、あんなことを語っていたけど・・・心境の変化があったんだよね〜
なんていうこともけっこう日常茶飯事でしょう?
私も、夫も、うちのおばあちゃんも
みんなそうじゃない?
感情、印象、ものごとの見方って変わるよね?
けっこうその時は、絶対変わらないことみたいに本人は真剣に言っているわけです。
でも、感情は、変わる・・・にんげんだから・・


人間は 変化するいきもの。
悪い影響はかなわないけど、いい影響ならどんどん受けて
どんどん変化していけばいいんだと思う。
というか変化しないわけがない・・
うん十年生きてきて私など、大大変化していきましたよ、それはもう・・


今日は、書きたいことが他にもいっぱい浮かぶので
これについてはここでおしまいに・・


人間は日々変化するのです(しつこい笑)