![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20657953/rectangle_large_type_2_11c8d0acbc70e9f4ed159506c6890877.jpg?width=1200)
誰が仮面をかぶっているのか、、、『仮面病棟』
鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:33/48
スリル😱:★★★☆☆
⠀ 驚き😳:★★☆☆☆
⠀ 怖い😖:★☆☆☆☆
一瞬『閉鎖病棟』と間違えそうになるけれど、ヒューマンドラマのあちらに対し、こちらは完全なミステリー映画です。
さあ、本当に仮面をかぶっているのは誰なのでしょうか。。。
【どんな映画?】
閉鎖された病院で狂気のピエロに人質にされ、すったもんだするって話です。認知症の患者しかいない古ぼけた病院という舞台がものすごくホラー感あるけれど、そういう怖さは一切ありません。
【感想】
謎解きってわけじゃないけれど、身近なものをよく観察し、それをヒントに新たなステージが増えていく流れは、アドベンチャーゲームをプレイしているかのような感じです。
さらに、犯人と人質の駆け引きがスリリングで、どういう展開になっていくのかというハラハラ感もあるので、個人的には楽しめる内容でした。
(でも、同じようなジャンルなら洋画の方がもっとスリリングで衝撃的な作りにできそうな気もしますけどw)
『仮面病棟』というタイトルの通り、犯人はピエロの仮面をかぶっているのだけど、仮面をかぶっているのは犯人だけじゃないんだなっていうのがこの映画のメッセージかなと思っていて、そういう隠された意味みたいなのもうまい構成だなと感じます。
高嶋政伸はいい人のイメージが強いけれど、ドラマも含めてここ最近は悪どい役も多く見受けられ、彼の顔芸というか、振り切った演技はすごく印象に残りますね(笑)