2019年9月の記事一覧
愛と優しさに溢れまくった『バジュランギおじさんと、小さな迷子』
2019年公開映画158本中2位!
生涯見た映画1232本中8位!
かつて、こんなにまで人の優しさに触れた映画があっただろうか。。。
。・゜・(ノД`)・゜・。
。・゜・(ノД`)・゜・。
。・゜・(ノД`)・゜・。
ひょんなことから母親とはぐれ、
インドに迷い込んでしまったパキスタン人の少女シャヒーダーと、
彼女を家まで送り届けようとするパワン(通称バジュランギ)
との交流を描いた映画。
もはや脱出すらしていない『大脱出3』
2019年公開映画157本中141位。
『1』に出てきたシルヴェスター・スタローンの元相棒の息子が、
ちちおやの件を逆恨みして復讐しに来た映画なんだけど、
これは、、、どうしたものだろうか。
中国の社長令嬢やらスタローンのパートナーやらが誘拐されて、
敵のアジトまで救出しに行くんだけど、、、
もはや“大脱出”じゃねえし!((((;゚Д゚)))))))
むしろ“大救出”だよな。。。
マックス・
スプラッター過ぎる『ヘルボーイ』
2019年公開映画153本中62位。
マーベル・コミックとDCコミックスに次ぐアメコミ会社、
ダークホースコミックスのキャラクター「ヘルボーイ」。
2004年と2008年に映画化したものの、今回からリブートです。
この映画を観る前に予習として過去作をチェックしたんだけど、
もうね、今回の全然方向性が違いすぎて、、、!!
話としては、1500年前に封印された魔女が復活したから、
魔界生まれで地
前作まんまな『帰ってきたムッソリーニ』
2019年公開映画152本中61位。
あのムッソリーニが現代に蘇った!!という映画。
なんだけど、2015年の『帰ってきたヒトラー』のリメイクで、
マジでそのまんまだった(笑)
リメイクだと構成や設定が異なることも多いけど、
今回はほとんど同じ。
大きな違いといえば、ヒトラーよりもムッソリーニの方が、
タイムスリップしたことを受け入れて、
まわりに適応する力が高かったということぐらいかな。
人だけじゃなく、人生の選択について考えさせる『アイネクライネナハトムジーク』
2019年公開映画149本中56位。
原作は読んでないけど、普通にいい話だった!
メインは彼女いないマンの三浦春馬が、
ひょんなことから出会った多部未華子と付き合い、
月日が流れて、プロポーズするって話。
ではあるんだけど、他にもいくつかエピソードがあって、
それらが密接に繋がってるのが面白いポイント。
そして、それぞれのエピソードにおいて、
「相手は本当にこの人でいいのか」、
「この人とい
国家錬金術師なドクター・ストレンジの『HELLO WORLD』
2019年公開映画147本中59位。
『ソードアート・オンライン』のような世界を舞台に、
『鋼の錬金術師』と『ドクター・ストレンジ』が合わさったような
ド派手なバトルを繰り広げるSF青春ラブストーリー。
(これだけで、好きそうな人は好きそう(笑))
主人公の前に、突然10年後の未来の自分がやって来て、
「恋人を失う運命にあるから助けたい」と。
しかし、10年後の自分には別の思惑があり、
それに