![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147219365/rectangle_large_type_2_098160044dcd75c81a6a5a904f96380e.jpeg?width=1200)
韓国語出来ないけど『フランケンシュタイン』に行ってきたぞ!周辺情報編
2017年にミュージカル『フランケンシュタイン』に出会って狂うこと早七年…。
いつかは韓国で本場のフランケンシュタインを観たいなあ…と思っていたところ、今年10周年ということで行くしかないのでは!?と思って行ってきました!
誰かしらの何らかの助けになるかもしれないと思ったので周辺情報を記録に残しておきます。
公演の感想は書いてません。
私のスペック
・韓国語何も分からん
・1人で海外旅行したことない
・韓国は何回か来てる
・フランケンかきこにゾンビ
友達とフランケン一緒に行こ~!という話をしていたのだが休みが合わず断念、1人で行くか…😭と計画を練ってたところ、母が韓国行きたい~!と言ってくれたのでぼっち海外回避しました。
母のスペック
・韓ドラ大好き
・韓国語講座に通っている
・推しはソ・イングク
・フランケンシュタインは日本で連行済みだが観劇オタクではない
・韓国は毎年3回くらい行っている
心強い味方が出来たぜ!しかし観劇オタクではないので2回観るのが限度でした。
チケ取り編
何度か韓国でミュージカルは観てるのでチケ取りは経験してるのだが、いつもは「なんかやってないかな~チケあれば観よ~」というゆるい取り方なので、発売日に取る!みたいなのは初めてだった。
韓国は先着一般のみというストロングスタイルなので、現地ニキネキ達に先着で勝てる筈もなく後方しか取れず、結局後からキャンセルで前方を拾った。
インターパークグローバルで私はいつも取ってます。
チケ取りに関してはその道のプロの方の記事を参照されたし。
7/1から本人確認でパスポート必要になりましたので、パスポート取得後しかチケ取り出来ません。
代行業者に頼む手もありますがチケ代ほぼ倍になります。
情報収集編
なんかコラボカフェやってるらしい…との情報はありつつも、どこでやってるのかいまいちよくわからない。韓国、HPとかなくてインスタに全ての情報があるっぽい。ツイ廃オタクに厳しい。
コラボしてる店名が分かっても住所が無いからどこにあるのかわからん。困る。
とりあえず韓国に行くとなぜかGoogleマップが死ぬのでコネスト韓国地図アプリを入れるのがおすすめです。
乗り換え検索もここで出来ます。
電車は日本みたいに鉄道会社が入り乱れておらず地下鉄しかないので分かりやすい方だと思う。
ワオパス持ってるとTマニーも付いてるので便利かも。アプリで残高確認も出来る。入金は別々です。
こっちが韓国語分からなくても向こうが日本語と英語分かる事が多いので、聞いたら大体教えてくれます。優しい…。外国に行くならその国の言葉を覚えてこいという『オデッサ』のカツコの台詞が身に突き刺さる。
ちなみに免税店で化粧品とか買うなら出国時に日本の空港で買いましょう…円安で韓国はドル換算なので向こうで買うと高いです。
現地編
ロビーのチケットカウンターで開演1時間半前から当日のチケットが発券可能。
機械に予約番号を入れるだけですぐ発券されるので便利!
フォトスポットだらけなのでギリギリに行かずに余裕をもって行った方が楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721127052505-sl0D2YZou1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721127052680-EHaFoq9Jn1.jpg?width=1200)
「あ!薬作るとこだ!」と言ってた母、多分ジキハイと記憶が混じってる。
わかる、フランケンめちゃめちゃジキハイだもんね。
モギリは客席入口なので、チケット無くても物販とフォトスポットは利用可能。
音漏れ聞きに行くのも可っぽい。
物販はいつでも開いてるわけではないので注意です。
韓国、乾燥してるので暑くても日本ほど不快感ないので割と快適でした!
階段の段差がなんか日本と違ってちょっと狭めなので凄く疲れた。階段がめちゃ多い。
コラボカフェ編
下記のインスタからなんかやるっぽいな?ということは把握していたものの、何もわからず現着してしまった。
見るべきはこっちのアカウントでした。
なんかわからんけどコラボしてるならとにかく行くしかあるまい…!
①STAGE B
チケットカウンター前のレストラン
こちらはチケット代込みのコース料理なので断念。
ここはスタンプは対象外っぽい。
②cafe SOLOZ Kitchen
チケットカウンター階(1階)の奥のカフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1720962350879-LEIhMDg786.jpg?width=1200)
ここが一番見付けやすいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1721106712632-IpKShrcQUx.jpg?width=1200)
絶望し、復讐を誓う怪物の心を青のグラデーションで表現してるらしいです。
フードは辛そうなので断念。
③cafe PHILOS
チケットカウンターの前の階段登って2階のカフェ
グレープフルーツティーです。甘めです!
![](https://assets.st-note.com/img/1721106596837-hbZHWewS8B.jpg)
カップ未使用で渡してくれる。優しい…。
④Cafe de Blue
駐車場横にあるカフェ(1回外に出る)
![](https://assets.st-note.com/img/1720962761952-jXaKU9OSOd.jpg?width=1200)
2人の最期を表現したブルーレモネードらしいです。
劇場正面の垂れ幕向かって左の方に進めば駐車場入口があるので、そこに沿って歩いていけばカフェが建ってます(別建物です)
![](https://assets.st-note.com/img/1721106210610-Z6aVTKc24B.jpg?width=1200)
のんびり飲んでたら駐車場にめちゃ人が集まってきたので何事?と思って見てたら出待ちでした。
韓国は出待ち解禁されてるっぽくて楽しそう。
特典でシールとスタンプ押印、③④はカップがもらえます(無くなり次第終了)
![](https://assets.st-note.com/img/1721104694828-m0mGQfoFTY.jpg?width=1200)
交換文化が無いらしいのでシールが被ったままです。ジャックとエヴァが被ってるので良ければどなたかビクターに交換して下さい😂
カップの柄も第1段と誰か交換して下さい…😂
スタンプ4つ集めてどっかに持っていけばなんかもらえるらしいです(貰えてないのであやふや)
こんな感じでしょうか。
とりあえず旅行から帰宅したら家が荒れ放題で疲れましたのでこの辺で。
また元気になれば追記したいです。