マーニーの思い出

頭の中のバックアップ

マーニーの思い出

頭の中のバックアップ

最近の記事

広辞苑で「甘い」の意味を調べると、4つ目くらいにうちのおじいちゃんが出てくる。

広辞苑で「甘い」の意味を調べると、4つ目くらいにうちのおじいちゃんが出てくる。孫の顔を見ると口角は上がり、目尻は下がり、おーよしよしと口から出るようプログラミングされている。私が小学校に上がる頃に「こっそりお小遣いを与える」が実装され、当時親から貰ってた数百円がなんともまあ少ないことに気付かされた。 おじいちゃんの家の戸棚にはいつ見てもポン菓子が入っていた。お米を砂糖と水飴でコーティングして米俵の形にしたそのお菓子を、ほら。と言っていつも渡してきた。おじいちゃんの家でしか見

    • ピカソより普通にラッセンが好きな僕たちはピカソの掌の上で踊っている

      先日、大ピカソ展へ行ってきた。 ハウステンボスの最奥、パレスハウステンボスでひっそりと開催されていた。 徐々に通常営業に戻る最中だからか、空いている施設も二割ほど、花火やイルミネーションをはじめとした季節の一大イベントも、この時は「あじさい祭」という激弱ラインナップで、人影はまばら、石畳を行き交う自転車も少なく、ああオランダも今こんなかんじなのかなと思ったりもした。 私が足を運んだのはコロナの流行も一時的に落ち着き、長崎県居住者限定で開放されていた頃。当然のごとく車は長

      • 人間も動物やろがい

        2020年はどんな一年でしたか 最高にいい年だった!という人は少ない気がします。 楽しみにしていた予定は流れ、いくつものイレギュラーに振り回され、規則的に問題ない外食や外出もどこか憚られる、ひどい湿気の中のような煩わしさを感じる一年でした。 大学に入ってから軽音漬け、本当にライブばかり(さっき数えたら92本)していた僕にとって、この10ヶ月、ライブはおろかスタジオで音を出すのもままならないストレスは尋常じゃないものがありました。ひとりで弾くのは寂しい。 それでもゲームだ

        • 嫌いだった映画を 

          映画が嫌いだった。がっかりすることが多かった 私は元来読書が好きで、幼い頃から小説ばかり読んでいた。 中学で寮に入り携帯やゲームは禁止、テレビも平日は19時までとなったことでより加速したように思う 休日に映画を見に行くこともあったが、何が流行ってるなどの情報は入ってこない世界、小説原作の映画を「絶対面白いから」と半ば無理やり友人を連れて行き、想像していた声や姿や世界観とのギャップに肩を落とすこともしばしばだった。面白かったという友人に「原作の方がよかった」と水を差す私は

          祭りのあと

          きれいに並ぶ屋台、誰かが並べたみたい 先生おくんち行きました?もうコッコデショ見ました?えー行ったことないの!? そんな言われると損した気分になるじゃない。でも長崎しょっちゅう祭りあるじゃん 先生、おくんちの日にわざわざありがとうございます いつもより少しいれてますので、楽しんできてください え、すみませんありがとうございます 賑わってる場所でするっと降りる きれいに並ぶ屋台、誰かが並べたみたい やきとり、からあげ、梅ヶ枝餅  ポテト、りんご飴、梅ヶ枝餅  梅ヶ枝

          鼻毛出てるやん

          家庭教師のバイトから帰ってきた。2時間頭を使い続けるとなると教える側でも疲れる。でも自分が学んだことを誰かに教え、その子の糧となっていくのはやはり嬉しい。そんな事を思いながら洗面所へ行き、手を洗う。風呂に入る前に何か食べようか、いや今日はやめとこう。そう考えて顔を上げ、鏡に映る自分の顔を見て驚いた 鼻毛、出てるやん。 以前かわいい女の子に「ねね、鼻毛でてるよ」とこっそり教えてもらったのがやけに恥ずかしく、鼻毛には少し気を遣っていたはずなのに。 それも(鼻毛かな?)ではなく

          鼻毛出てるやん

          スネ夫の誕生日

          「あれ今日スネ夫の誕生日じゃないっけ」 思わず振り返る 狭いローソン、繰返しの店内ラジオ、レジから聞こえる機会音、ペットボトルの冷蔵庫を開ける音、はっきり聞こえた「スネ夫の誕生日」 耳に残る聞き覚えのないフレーズ、会話の続きを聞けなかったせいか何故か無性に気になってしまい スネ夫のWikipediaを開く。 スネ夫のWikipedia。これも聞いた覚えがない 誰が作ったのかやけに詳しいスネ夫Wikipedia丁寧に考察までしている。あととうもろこしが嫌いらしい、こーん

          スネ夫の誕生日

          noteはじめました

          こんにちは、初めまして はてなブログから引っ越してきました。 長らく更新は途絶えていたのですが、場所を変えまた始めてみようと思います 脳って150TBも容量あるらしいですけど、古いデータ消えちゃう仕様っぽいので、忘れそうなことのバックアップみたいに使おうかなと思います。 不定期更新ですが、月2回くらい、一年間継続を目標に書いていこうと思うので、暖かく見守って下さい。よろしくお願いします

          noteはじめました