![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105030992/rectangle_large_type_2_df332c959e4449ead21f18d19024c3e3.jpeg?width=1200)
CVを112%から221%に増やしたマイクロコピー実例
育毛商材のCV率を112%改善
株式会社レッドビジョンのヘアケアブランドは育毛商材のオファー部分の文言のA/Bテストをして驚きの結果を出しました。
文言1:「6ヶ月じっくり、髭が生えるサイクルを整える」
文言2: 「180日間の全額返金保証だからリピート率97.5%!」
考える時間
CVを上げたのは文言2です。こちらは数字が入っていて、より信憑性が上がっています。また、文言2の方が、表現的に強気です。
着物レンタル店でコンバージョンを221%増やした方法
下記の3つの選択肢からコンバージョンを増やした文言は何だと思いますか?
文言A:「ご予約はこちら」(もともと使用されていた)
文言B:「空き状況を確認する」
文言C:「2,000円以上もお得!ネット予約」
考える時間
答えは文言Bです。221%改善しています。
文言Bはホットペッパーでも使われている文言でもあります。一方で文言Cは一見よさそうな文言ですが「いかにも狙っている感」がユーザーに映ったのはないでしょうか。
こちらのページにはCVを下げてしまったサイト変更も書かれています。
メルマガのCTAを133.3%改善した方法
メルマガの登録フォームでCTAを133.3% 改善した文言があります。
文言A:「解除はいつでも簡単にできます」
文言B:「いつでも解除できます」
考える時間
CTAを促したのは文言Bです。一見同じように見えますが、短い方がCTAは促せます。他にも
A:「今すぐ具体的な方法を見る」
B:「具体的な方法を見る」
ではBの方がクリック率が高いようです。
弊社が実践出来ること
CVですぐに会員登録につなげるのではなくて、最初にメルマガにつなげてみるなど、固定概念に縛られずに新しい案を考える。