FANG

新技術や企業業績・経済指標など、株式投資の参考となるニュースを嚙み砕いて記事にまとめて…

FANG

新技術や企業業績・経済指標など、株式投資の参考となるニュースを嚙み砕いて記事にまとめてます! 皆さまの資産運用のお役に立てるよう心掛けて記事を書き連ねます!

マガジン

  • 政治

    世界各国の政治情報をまとめたマガジンです。

  • 投資

    投資に関する記事をまとめたマガジンです。

  • 企業

    世界各国の企業情報をまとめたマガジンです。

  • 経済

    世界各国の経済情報をまとめたマガジンです。

最近の記事

【アメリカ覇権の揺らぎⅢ】戦禍拡大による世界各国からの信頼失墜

アメリカは長い間、世界のリーダーとして国際秩序を維持してきましたが、2020年に民主党政権が発足して以来、その影響力が低下しつつあります。 バイデン政権は、トランプ政権の単独行動主義から協調的な外交政策へとシフトしましたが、イスラエルやロシアといった国々に対して影響力を失っていることが、国際社会におけるアメリカのリーダーシップに影響を与えています。この影響力の低下にはいくつかの要因が絡んでいます。 1. なぜアメリカはイスラエルやロシアに対して影響力を失っているのか?軍事

    • 【アメリカ覇権の揺らぎⅡ】ソフトオンクライムと司法の機能不全

      アメリカは、長年にわたり世界のリーダーとして法と秩序の象徴とされてきましたが、近年、国内での司法の機能不全が目立つようになってきています。 その中心には、犯罪に対して厳罰を避けるソフトオンクライム政策、窃盗罪の軽罪化、そして不法占拠に対する法的対応の遅れが挙げられます。 これらの問題は、国内の治安や秩序を揺るがし、ひいてはアメリカが国際的なリーダーシップを発揮する力にも影響を与えています。 1.ソフトオンクライム政策とジョージ・ソロスの影響ソフトオンクライム政策とは?

      • 【アメリカ覇権の揺らぎⅠ】不法移民と治安の悪化

        アメリカは第二次世界大戦以降、世界最強の覇権国としての地位を維持しています。 しかし私は現在のアメリカはその地位が脅かされていると感じています。 脅かしているのは中国でもロシアでもなく、それは自国内のいち政党である民主党だと考えています。 民主党は不法移民による治安の悪化、司法の機能不全、イスラエルへの対応による他国からの信頼の低下を招きました。 それらの内容を一つ一つまとめていきますので、ぜひともご一読いただけますと幸いです。 不法移民と治安の悪化1. 不法移民の増

        • アメリカの覇権とペトロダラー体制の終了:株価への影響

          2024年6月、サウジアラビアとアメリカの間で50年間続いていた「ペトロダラー体制」が終了したことは、世界経済に大きな影響を与える出来事でした。 ペトロダラー体制の終了は、石油取引の米ドル依存を終わらせるもので、米ドル需要の低下につながる可能性があると考えられています。 この動きがアメリカの覇権や経済に与える影響、株式市場への影響についてまとめさせていただきましたので、最後までご一読いただけますと幸いです。 米ドルの価値と株式市場への影響1. 米ドル需要の減少とその影響

        【アメリカ覇権の揺らぎⅢ】戦禍拡大による世界各国からの信頼失墜

        • 【アメリカ覇権の揺らぎⅡ】ソフトオンクライムと司法の機能不全

        • 【アメリカ覇権の揺らぎⅠ】不法移民と治安の悪化

        • アメリカの覇権とペトロダラー体制の終了:株価への影響

        マガジン

        • 政治
          6本
        • 投資
          8本
        • 企業
          10本
        • 経済
          2本

        記事

          【地方創世のストラテジスト】石破 茂が目指すもの

          2024年9月27日、自民党総裁選で石破 茂氏が選出されました。 安部氏への批判を繰り返し、自民党内で干されてから10年ほど経ちましたが、誰が彼が総理となることを予測できたでしょうか。 私は全く予測できませんでした。そのため石破氏に関する情報はほとんどないため、改めて調べてまとめさせていただきました。 ぜひとも最後までご一読いただけますと幸いです。 石破 茂とは石破 茂(1957年生まれ、鳥取県出身)は、自民党所属のベテラン政治家で、防衛・安全保障分野の専門家として知

          【地方創世のストラテジスト】石破 茂が目指すもの

          【サイバー空間の守護者】CrowdStrikeが期待される理由

          新しくFANG+に採用されたCrowdStrike。 2024年7月に大規模システム障害を引き起こし、イーロン・マスクより酷評された企業がなぜFANG+に採用されたのか気になったのでまとめてみました。 ぜひとも最後までご一読いただけますと幸いです。 CrowdStrikeとは企業情報・事業内容 CrowdStrike(クラウドストライク)は、サイバーセキュリティ業界で急速に成長しているアメリカの企業です。 主に、インターネットに接続されたパソコン、スマホ、サーバーな

          【サイバー空間の守護者】CrowdStrikeが期待される理由

          【デジタルカオスの調停者】ServiceNowは業務フローを整える

          企業の複雑な業務フローやバラバラなシステムを整然とまとめ、秩序をもたらす存在。混沌としたデジタル世界に調和をもたらす力を持つServiceNow。 私の会社も業務フローが不透明な部分が多く、手間取ることがあるのでそんな悩みをいつか解決し、煩雑な労働から解放されることを願ってServiceNowについてまとめさせていただきました。 ServiceNowとは企業情報・事業内容 ServiceNowは、企業の業務プロセスを効率化し、自動化するためのクラウドベースのプラットフォ

          【デジタルカオスの調停者】ServiceNowは業務フローを整える

          【バブルの兆候を掴め!】相場の過熱を見抜く10の指標

          株式が順調に右肩上がりで上昇しているとバブルではないかと不安になることはありませんか? そんな時いくつかの指標を確認して、相場の状態を確認して気を紛らわしましょう。 過熱気味の傾向がある場合は、近々株価下落するかもと覚悟を決めておけば 今回はバブルの兆候を掴むための10の指標をまとめさせていただきましたので、最後までご一読いただけますと幸いです。 記事作成日:2024年9月23日 1. マージンデット(Margin Debt) これは、投資家が株を買うために証券会

          【バブルの兆候を掴め!】相場の過熱を見抜く10の指標

          【経済の原理】長期的に見れば株価は上昇する理由とそのメカニズム

          株価が長い目で見ると上昇しやすい理由の一つは、中央銀行 が経済を支えるために「お金を市場にたくさん供給する」からだと私は思っています。 株式市場では、他社からパイを奪って得るだけでなく、増殖したパイを獲得することもできるのです。 この行為を 量的緩和(QE) といいます。量的緩和では、中央銀行が国債や他の資産を買い取ることで、市場にお金を流し、経済を活性化させる狙いがあります。 量的緩和 によって銀行や投資家に多くの資金が供給されると、その資金が企業や個人に貸し出され、

          【経済の原理】長期的に見れば株価は上昇する理由とそのメカニズム

          【崇めよ】情報の民主化に貢献したGoogle

          世界に情報の革命を起こしたGoogle。私自身もGoogle検索、Gmail、Google MapそしてYouTubeを使わない日はありません。 Chat GPTやNVIDIAの台頭で、輝きは少し薄れてしまいましたが、今でも私はGoogle教の信者として日々、崇め奉りGoogle様の恵みに感謝をしております。 今回はそんなGoogleがどのような企業かをまとめてみましたので、ご一読いただけますと幸いです。 Googleとは企業情報 Googleは1998年、スタンフォ

          【崇めよ】情報の民主化に貢献したGoogle

          【米大統領候補討論会】トランプ VS ハリス *後半

          遅くなりましたが、9月10日の米大統領候補者討論会の続きをまとめさせていただきます。 ハリスさんはあまりメディアに出ていないようなので、ボロボロになるかと思いましたが、内容はともかく意外と善戦していましたね。 アメリカは最強の覇権国と思いきや、財政インフレ、不法移民・軽罰化による治安悪化、司法の武器化で内部は病んできているところもあるので、今回の大統領選は非常に重要だと思っています。 それでは後半部分をまとめさせていただきたいと思います。 ウクライナ戦争について司会者

          【米大統領候補討論会】トランプ VS ハリス *後半

          【全能なる知性の顕現】AIを宿したロボットはどこが造るのか

          私はChatGPTから連なる生成AIの進化により、仮想世界には全能なる知性が産声を上げたと思っております。 ただまだその知性を現実世界に顕現させるだけの器(ロボットなどのハード)の完成は遠いと思っておりますし、どこが候補なのかあまりよく分かっていないです。 昨日、Amazonの記事を書いててAmazon意外とロボット分野でも結構いけるのでは?と思い本記事を書くことを思いつきました。 理由は以下の3点。 ①AWS と NVIDIAは協力関係にあり、ソフト面に関しての知見が

          【全能なる知性の顕現】AIを宿したロボットはどこが造るのか

          【リスクテイカー】失敗し続けて覇権を築いたAmazon

          ネットショッピングを世に広めたAmazonはただの通販業者ではありません。リスクをとって先行投資を行いクラウド(AWS)の分野でも大きな成功を収めた世界有数の巨大企業です。 先を見据え過ぎて赤字を垂れ流し、株価が低迷した時もありましたが、その期間ずっとAmazonの株を握っていた一般投資家は例外なくドMだと思っています。 今回はそんなAmazonがどのような企業かをまとめましたので、ご一読いただけますと幸いです。 Amazonとは企業情報・事業内容 Amazon.co

          【リスクテイカー】失敗し続けて覇権を築いたAmazon

          【至高のブランド】Appleの持つ魔力

          最近、iPhone16を発表したApple。以前と比べ新製品のインパクトは薄れてきていますが、そのブランド力は今なお健在だと思っています。 世界一のブランド力だと言っても過言ではないAppleがどのような企業かをまとめてみましたので、ご一読いただけますと幸いです。 Appleとは企業情報・事業内容 Apple Inc.(アップル)は、アメリカのカリフォルニア州クパチーノに本社を構える、世界を代表するテクノロジー企業です。Appleは1976年にスティーブ・ジョブズ、ステ

          【至高のブランド】Appleの持つ魔力

          【絶対王者】マイクロソフトが世界トップ企業であり続ける理由

          S&P500やNASDAQ、ダウ平均など主要な株価指数にほとんど組み込まれている超重要企業であるマイクロソフトがなぜ長年、世界トップクラスであるのかをまとめました。 マイクロソフトは大企業らしからぬ、時代に合わせる適応力を持っています。「Windows」で成功した後、業績が低迷した時に「Office365」や「Microsoft Azure」に軸足を移すことができたのがその証左でしょう。 今後もマイクロソフトは世の中の需要に合わせて進化を遂げるのではないかと思います。

          【絶対王者】マイクロソフトが世界トップ企業であり続ける理由

          【最強を教えてくれ】エヌビディアは何を成し遂げるのか

          今回は2024年現在、世界で最も重要な企業と称されるエヌビディアの概要を記事にまとめます。 エヌビディアとはエヌビディア(NVIDIA)は、アメリカに本社を置くテクノロジー企業で、主にグラフィックス処理装置(GPU)(注1)の設計と製造で知られています。1993年に設立され、主にゲーム業界向けのGPUを開発してきましたが、近年ではAI(人工知能)(注2)、データセンター、自動運転、医療研究など幅広い分野にも進出しています。 主な特徴と事業領域 GPU(グラフィックス処理

          【最強を教えてくれ】エヌビディアは何を成し遂げるのか