maRk

主にインスタグラムストーリーズでアップしていたテキストをアーカイブとして投稿しておりま…

maRk

主にインスタグラムストーリーズでアップしていたテキストをアーカイブとして投稿しております。 sns [アットマーク]markdao

記事一覧

音楽 : 正解しかない世界?

「音楽に正解はない」音楽をやっていて一度は聞いたことのある人の多い言葉ではないでしょうか。 これに関して私は、とは言ってもむしろ正解しかないような世界なのでは、…

maRk
5時間前
1

賽馬 二胡とドラムで

メイン楽器でないほう同士のセルフコラボです。 やってみないと次に進まないということで取り敢えず、といった感じです。 画質は良くありません。 仕上がりのイメージがあ…

maRk
8日前

些細なことでも褒める・感動する

子供の頃は、目の前のある物事が新しいものばかりで、体験するたびに喜びを感じたり周りの大人も感動を共有していたりしていたように思います。 これは、デジタルネイティ…

maRk
11日前
1

真夏の日中散歩

maRk
1か月前
3

My 冷やし中華 2024

今年の冷やし中華我が家バージョンです マルちゃん正麺 冷やし中華 赤玉ねぎ の寿司酢漬け きゅうり 錦糸卵 ふりかけに 蕎麦用に使うわさび薬味を使っています。 作…

maRk
2か月前
1

嫌いの積み上げ

SNS等で、〇〇は嫌い・好きではないといった内容のポスト気軽にできます。 そのたぐいのポストをことあるごとにアウトプットしていくとどうでしょうか。 何年か経過すれば…

maRk
2か月前

話の合わない人と同じ時間を共有することについて

自分とどうしても会話なり対話で話が合わないタイプの人はいます。その件に関して ズバリ、時間の浪費ということ 分かり合えない相手をわからせるのに時間を使うことは…

maRk
3か月前

猫パンチについて書こうとして文献をAIに聞いてみたところ

猫パンチについてSNSに何か書こうと思ったけれども、物申す専門家に登場されても対応に困るので、下調べでもしておこうと思った次第。 さて、猫パンチとは、 Wikipedia の…

maRk
4か月前

マニュアルどおり

仕事などでマニュアルに則って作業をする、されていた方も多いかと思います。「業務マニュアル」とか呼ばれるあれです。 店舗の開店作業の時に、AM 9:00 開店 のお店があ…

maRk
5か月前

YouTube のキーボードショートカットのメモ

YouTube を見るときのキーボードによる操作をまとめました。 ちなみに、 shift + / とすれば、ショートカットの一覧が表示されます。 普段の試聴では最低限、再生の 停…

maRk
6か月前

このようなタイプの人と志の同じ環境にいると疲れます

人づきあいですからいろいろありますという話です。 冷やし中華を作ったので食べる?とかいって食べていただいたあとで 「やっぱり熱いラーメンのほうがよかった」 みた…

maRk
6か月前
1

自身の難易度設定については

自分が挑戦することへの難易度の決め方とかにつきまして 少し背伸びすれば届くくらい でいいのかと。 ありきたりな回答ですが、以下思考実験みたいな意味で。 例えば、…

maRk
8か月前

メモ iOSガレバンに、Macでつくった初音ミク(以下ボカロ)の音源を持ってくる技。ボカロのトラックだけを、iOS用に書き出ししても音声が出なくて、別トラックを足して送るとトラックがミックスされたものになってしまいます。ボリュームが-♾️のダミートラックを作成して書き出すと解決

maRk
8か月前

物事に意味を見いだすことに関して

人の行動などに対して「それ意味ない」といった表現で返されたり、自ら評価したりといっは場面、経験したことないでしょうか。 私としては、物事に何かにつけて意味を持た…

maRk
8か月前

とりあえず変な例えで説明してみる

ネット由来の流行というのは、どうも長い続きしないってのはあると思います。 火に油を注ぐ、みたいな例えがあるけどそんなイメージ。 燃えてる物体があったとして、上から…

maRk
10か月前

いいにくいことをいう日ということで。

11.29 は 「いい肉の日」となっていますが、いろんな言い方があるものですね。言いづらい話を。 人前で演奏する前に演者さんが、「〇〇(おもに奏法とか)は苦手なのですが…

maRk
10か月前
音楽 : 正解しかない世界?

音楽 : 正解しかない世界?

「音楽に正解はない」音楽をやっていて一度は聞いたことのある人の多い言葉ではないでしょうか。
これに関して私は、とは言ってもむしろ正解しかないような世界なのでは、と考えてます。
正解があるということは、その逆の「不正解」もあるわけでして、正解を導いた人からみて他者の動作・思考に「そうではない」は存在し得ると。

このことは音楽に関してはどう表現してもよろしい、何をやってもアリ。といった思考とは方向の

もっとみる

賽馬 二胡とドラムで

メイン楽器でないほう同士のセルフコラボです。
やってみないと次に進まないということで取り敢えず、といった感じです。
画質は良くありません。
仕上がりのイメージがある程度ないと難しいなと感じました。

ちなみに
一回ドラム演奏の時の音源として二胡をクリック付きで音声録音だけ行ってドラムを収録。
その後にドラムの動画を再生して二胡を演奏、で後から動画編集でコラボという手順です。

些細なことでも褒める・感動する

子供の頃は、目の前のある物事が新しいものばかりで、体験するたびに喜びを感じたり周りの大人も感動を共有していたりしていたように思います。
これは、デジタルネイティブ以降でもおそらくは同じことだと考えてます。
育った環境等で異なる点はあったとしても

歳を重ねるごとにどうでしょうか?

自分から見た自分・自分以外の人から見た自分への評価として
皆んなができていることは当たり前のように感じることが多くな

もっとみる

My 冷やし中華 2024

今年の冷やし中華我が家バージョンです

マルちゃん正麺 冷やし中華

赤玉ねぎ の寿司酢漬け

きゅうり

錦糸卵

ふりかけに 蕎麦用に使うわさび薬味を使っています。

作り方は正麺の記載に従います。
#夏の旬食材レシピ #冷やし中華 #冷やし中華始めました

嫌いの積み上げ

SNS等で、〇〇は嫌い・好きではないといった内容のポスト気軽にできます。

そのたぐいのポストをことあるごとにアウトプットしていくとどうでしょうか。
何年か経過すれば自分が好きでないもののリストが完成します🎉
そして、これは自分だけではなくて他人からも特定のユーザーで嫌いなものの傾向もシステム的に検索可能だったりもします(非公開アカウントは除く)

嫌いを蓄積させていくと、好きなものが集まるどこ

もっとみる

話の合わない人と同じ時間を共有することについて

自分とどうしても会話なり対話で話が合わないタイプの人はいます。その件に関して

ズバリ、時間の浪費ということ

分かり合えない相手をわからせるのに時間を使うことは、本当に徒に時間を消費してるだけでその分は自分の時間にまわす方が効率も良いです。

工事区間でのこと

かなり昔の話なのでネット上で出しても問題ないだろうレベルのことですが。
工事現場で片側交互通行になっている区間があります。時折

もっとみる

猫パンチについて書こうとして文献をAIに聞いてみたところ

猫パンチについてSNSに何か書こうと思ったけれども、物申す専門家に登場されても対応に困るので、下調べでもしておこうと思った次第。

さて、猫パンチとは、 Wikipedia の ネコ の項目に依れば

ここで、Google の AIサービス、Gemini に「猫パンチに関する論文はあるのか?」をプロンプトとして聞いたところ

https://g.co/gemini/share/af8210c934

もっとみる

マニュアルどおり

仕事などでマニュアルに則って作業をする、されていた方も多いかと思います。「業務マニュアル」とか呼ばれるあれです。

店舗の開店作業の時に、AM 9:00 開店 のお店があったとして。
時計を見てきっかり9:00 を確認して開けるでしょう。
たまに開店10分前で扉の前に待ってる客人が何人かいたようなときに、店員さんの裁量で開けてしまったら。
客人たちは早く開いたので喜んだかどうかは分からないけど目的

もっとみる
YouTube のキーボードショートカットのメモ

YouTube のキーボードショートカットのメモ

YouTube を見るときのキーボードによる操作をまとめました。
ちなみに、 shift + / とすれば、ショートカットの一覧が表示されます。

普段の試聴では最低限、再生の 停止・再生切り替えの [ k ]と Esc キーさえ覚えておけば大丈夫です。

再生

再生 / 一時停止の切り替え

k

10 秒巻き戻す

j

10 秒早送り

l

前の動画

P(Shift+p)

次の動画

もっとみる

このようなタイプの人と志の同じ環境にいると疲れます

人づきあいですからいろいろありますという話です。

冷やし中華を作ったので食べる?とかいって食べていただいたあとで

「やっぱり熱いラーメンのほうがよかった」

みたいな返しかたをする人

自身の難易度設定については

自分が挑戦することへの難易度の決め方とかにつきまして

少し背伸びすれば届くくらい

でいいのかと。
ありきたりな回答ですが、以下思考実験みたいな意味で。

例えば、階段で段が歩幅より細かくなってる所がたまにあります。

大股で何段か飛ばしで歩く人もいます。
恐らくは、これくらいな幅なら余裕で歩ける、とわかってて段飛ばしでやってるでしょう。

ここで、足を広げるのにストレッチみたいにいっぱいなくら

もっとみる

メモ iOSガレバンに、Macでつくった初音ミク(以下ボカロ)の音源を持ってくる技。ボカロのトラックだけを、iOS用に書き出ししても音声が出なくて、別トラックを足して送るとトラックがミックスされたものになってしまいます。ボリュームが-♾️のダミートラックを作成して書き出すと解決

物事に意味を見いだすことに関して

人の行動などに対して「それ意味ない」といった表現で返されたり、自ら評価したりといっは場面、経験したことないでしょうか。

私としては、物事に何かにつけて意味を持たせないといけない、みたいな思考でいると、どうも苦しくなってくる気がしてなりません。

ここでいう、「意味」とは、単語を辞書で調べてそこ語そのものがどのようなものか示したものではないです。
私がこうして、note に駄文ばかり書き溜めてます

もっとみる

とりあえず変な例えで説明してみる

ネット由来の流行というのは、どうも長い続きしないってのはあると思います。
火に油を注ぐ、みたいな例えがあるけどそんなイメージ。
燃えてる物体があったとして、上から油を注ぎます、油に引火して火は上がってくる。
上から油を注がれなくなってきたら…
最初に燃えてた物が燃えつきたら炭になるかしれないけどやがては灰になって鎮火しますと。

これが火が盛んになってなくても、燃やすものをくめたら燃えてくれる、み

もっとみる

いいにくいことをいう日ということで。

11.29 は 「いい肉の日」となっていますが、いろんな言い方があるものですね。言いづらい話を。

人前で演奏する前に演者さんが、「〇〇(おもに奏法とか)は苦手なのですが頑張ってやってみます」、みたいなことを言ってしまう環境何回か見たことあります。その演者さん自体を責めるつもりは毛頭ないのですが。
分析魔な性分なので。
これからパフォーマンスする人がなぜわざわざお断りのようなものをはじめに言わない

もっとみる