彼とサーフィンと砂浜の私
私には付き合って二年ちょっとになる彼氏がいます。
馴れ初めはここでは置いておくとして
私の彼氏はとにかく海が好き、サーフィンが好きな人。
私はというと、映画好き、本好き、音楽好き、おうち時間大好き。
音楽の野外フェスに行ったり、テニスやランニングもたまにしたりするけど、どちらかというとインドア派。
彼と付き合うようになってから、海へ行く機会がかなり増えました。
目的はほぼ、彼のサーフィンしている姿を動画におさめるため。
彼の愛犬と二人で砂浜でお留守番する日も。
初めのうちは、
春は風が強くて砂まみれになるし、
夏は日焼け対策が大変だし、
冬は寒くてスマホを持つ手がかじかむし、
なんで私はここで動画を撮らされているんだろう?
なんて、不満たらたらでした。笑
ですが、二年も経つとそれなりに砂浜での楽しみ方を見つけられるようになりました。
帽子をかぶる
帽子をかぶりたい気持ちはあるけれど、普段の生活の中で、街中で、帽子をかぶる機会がなかなか見つけられませんでした。
(いろいろ考えずにかぶってしまえばいいんですが…笑)
だけど、海なら日焼け対策というはっきりとした理由があるから堂々と帽子をかぶれる!笑
今では麦わら帽子とこの写真のバケットハット、どちらも活躍してくれていて、私のお気に入りです。
人間観察
海水浴場ではないので水着姿の人はあまりいないですが、海にはいろんな人が来ています。
手を繋いで砂浜を散歩するカップル
裸足でキャッキャと波打ち際で遊ぶ子ども
一緒に遊ぶお父さん
それを見守る日焼け対策ばっちりのお母さん
愛犬と一緒に歩く強面の男の人
海に来ている人たちのそれぞれのストーリーを想像するのが楽しかったりします。
鼻歌をうたう
今の時期は特にソーシャルディスタンスなので、私が鼻歌をうたっても聞こえる距離に人がいません。
それに、波の音がかき消してくれるので気負わずに鼻歌をうたえます。
とは言っても、鼻歌をうたっているといつの間にかその曲は脳内再生に変わって、物思いにふける時間になっているのですが。笑
波の音を聞いていると自然と頭に流れてくるのがこの曲。
すーっと心に沁み込んでくる感じ、癒されます。
こんな感じでひとり時間を楽しんでいると、彼にとってその日一番の出来だった一本を撮り逃すこともしばしば。笑
でも、撮れ高の良かった日には美味しいものを食べさせてもらえるので動画撮影もがんばります!
(今までで嬉しかったのは干し柿とハーゲンダッツ)
ちなみに、付き合いたての頃に一度だけ私もサーフィンに挑戦したことがあるのですが、海水が鼻に入って痛かったので断念しました。笑
これからも私は砂浜でサーフィンをする彼と海を見守る専門です。