見出し画像

【今日の気づき3】なんだかんだ言って、地球には人に会いに来たんだね^^

さっそく昨日も一昨日も書き忘れたことに気がついたので、
今書こう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「私の意見が正しい」

と言いたくなるよねー!
”正しい”の代わりに

「私の意見の方がイケてる」
「私の意見の方が役に立つ」

はどうかな?

まあ、”の方が”っていうのは
ない方が良いっちゃ良いんだろうけどさ。

まあ、人生、ゲーム感覚も大事♪

じゃあ、比較を抜いて

「私の意見が役に立つ人がいるかも」

いいじゃん👍♪

まあ、どっちにせよ、人が出てくんだけど、、、


人じゃないよ、自分だよってよく聞く

でもひとりごと言うために生まれてきたんじゃないよ

なんて言ってるこの私自身が

”私はひとり”
”ひとりが楽”
”人はめんどくさい”
”それぞれ勝手に生きていこうよ”

って思っているし
周りに人いっぱいいるの(笑)
矛盾してて笑っちゃうんだけど

分離と統合、アクセルとブレーキ、男と女、
両方あるから

ゲームはネタが尽きないのよ。

スムーズに運転できた上に
障害物も現れなくなったら
いよいよこのゲームは終わり

遊びがなくなると寂しいので

ワザと終わらせない

のが、本当は一番の問題の根源で。

だから、

苦しみがあったり
人を憎んだり恨んだり
自己肯定感が低いと嘆くのも

全部
自分が暇になったら困るから
巻き起こしている
むしろ
自分から取りに行ってる
ゲームなんだよねー

だから

わたしは愚痴とか
ほとんど面白がって言ってるんだけど

まじめに取られて

アドバイスとかされるのが
わたしの楽しい遊びを邪魔されているみたいで

ニガテ〜〜

なので、私のこの特質をお伝えしている人以外の前では
愚痴や不満は言いません。

てか基本遊びなので普段は言わなくてもオッケーなのだけど

ゲームのすごい局面にいる時は

”おおおおお!これはスゴイ!!!!”

という事を共感してもらいたくて

言いたくなります。

その時はちゃんと

アドバイスも
その人の経験話も
分析もしない人
がいつもそばにいてくれるので

安心です。

いいなと思ったら応援しよう!