見出し画像

9/14魅惑のバザール 出店者紹介③LIFESTYLEのお店

今回の魅惑のバザールでは生活をちょっと豊かにしてくれるお店が出店してくれます。リフォームや家づくりや家具。骨董品やかごなど一点一点丁寧にセレクトされたアイテム。さらに札幌の新店が初のバザール出店!! アンティークリネンのエプロンやデザインアイテムなどが集います!



木の表情を活かしたオリジナル&オーダーメイド家具、内装、家造り&リフォームを手掛ける
建築・内装デザイン会社


☆STUDIO DESSERT
 likedessert studiodessert_architects
(雑貨・日用品・家づくり&リフォーム相談)
仙台市青葉区にある宮町商店街の一角にある町工場で、オリジナルやオーダーメイド家具・建具のデザイン制作、家具を付随させた店舗や住宅の内装設計、施工を行っています。
https://dessert-furniture.com/

横からみたら家のカタチの箸置き。ウッドとメタルが優しく融合したデザインに注目♡
いろんな木の表情と質感を活かしたプレート。食器にしてもトレーとしても活躍します。


家づくりやリフォーム、オーダー家具などの相談も承ります。
おうちで気になるアレコレを建築デザイナー目線で提案しています。



フォトグラファーとフードスタイリストの夫婦が手掛けるギャラリー&ショップ

☆SLANT WORKS slantworks_sendai
(オリジナルアパレル・骨董品)
仙台の本町にあるSLANT WORKSというギャラリーです。オーナー夫婦が不定期に開催している「僕の景色と彼女の器」を出展させていただきます!大人気のオリジナルアパレルや僕の景色と、彼女の骨董品をお持ちいたします。ぜひゆっくりお話をしに、遊びにいらしてください!

仙台市愛宕上杉通り沿いにあるレンタルギャラリー。
食器やガラスウェア、陶器などオーナー夫婦の感性で集められた骨董品に注目ください。



☆jipeta jipetapojipoji
(雑貨/布もの・紙もの・ボタン・かごなど)
国内外問わず古いものと新しいもの.布.紙.ボタン.かごなどを中心に取り扱っております。諸々ある商品の中から一目惚れしていただけるようなものたちをご用意してお待ちしております。

仙台市八幡の雰囲気あるビルの2階。
カラフルなこだわりアイテムがいっぱい。何度みても何回も発見があるのが楽しい♡
ゆったりした空間で雰囲気ある雑貨たちと出会えるお店。
ZINE作りワークショップなども開催しています。



デザイナーと大手雑貨店で活躍した夫婦が札幌市の円山町で営むお店。


☆Watral watral_sapporo
(アンティークリネンエプロン・Tシャツ / 札幌)
札幌・円山公園近くのWatral(ワトラル)です。オリジナル製品のアンティークリネンを使用したエプロンを中心に、テーブルウェア、珈琲・紅茶、レコードなどの暮らしにまつわる品をお取扱いしています。「MYM」という個人宅を改装した複合施設の一角にお店があります。

レコードも視聴して買えます。コーヒーはみちみち種やによるオリジナルブレンド。CHA YUANの紅茶を取り扱っています。
2024年5月。札幌にみちみち種や夫婦を訪ねていったときに初対面のワトラルさん。
いきなり魅惑のバザール出店決めてくれました!



【バザールの時間】12:00〜17:00は入場無料

当日16:00〜入場整理券を配布します。
17:00から一度クローズしてライブの会場準備し
17:30からライブの時間の入場開始です。

Steve Oda✕U-zhaanインド音楽ライブ
【ライブの時間】OPEN 17:30 START 18:00
スティーブ氏のジャズを思わせる演奏とユザーンの繊細でパワフルなタブラ。即興で繰り広げられる極上インド音楽!

[出演]
Steve Oda(サロード / from USA) / U-zhaan(タブラ)

[チケット/全席自由]
前売 4,500円 / 当日 5,000円 / 小中学生 2,000円
★未就学児童無料

[チケット]
□出店のお店で販売中
□Peatixで電子チケットがお求めいただけます。アプリやWEBから会員登録のうえご購入ください。[カード決済対応]
https://miwaku2024.peatix.com/

いいなと思ったら応援しよう!