![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44917947/rectangle_large_type_2_146dc0d3ed1e0c260de1b95881b2e056.jpeg?width=1200)
Photo by
masuno_shota
【2021/2/6】㊗脱毛サロン卒業
足掛け3年、全12回。
今日をもって卒業。
始まりは2017年11月。
ちょっとした興味だけだった。
まさか自分が通うことになるようになるとは思わなかった。
でもどこか必然で。
それは恋愛とおんなじような運命やタイミングやインスピレーションと言った類いのもので、カウンセリングというものに行った時「あ、これは始まるな」って感じた。
その時の担当スタッフさんが良かったのか、初めから通うと決めていたのか、当時はお金に余裕があったのか、それは全部当てはまっていて、だからこそ契約した。
脱毛サロンに通ったからこそ、新しい物語が生まれた。
脱毛サロンに通っている人は実は多くて、10年前に既に通い終えている人、最近通い始めた人、一度辞めたけど再び通っている人、いろいろいる。日本人は少ないけど、男性でも脱毛している人はたくさんいる(らしい)。
今日は最後の施術だったから、スタッフさんとたくさん話した。これまでは静かに施術されているだけだったけど、最後だと思うといろいろ聞きたくなってしまって。
どうしてこの仕事を始めたか?、コロナになってどう?、異動はあるのか?、本部に行きたいか?、女性だけで大変か?、友達とどんな話をするのか、みたいなことを聞けた。
12回通っていると、ベテラン、中堅、新人、それぞれに当たったので、施術のスピードや会話で何となくキャリアが分かるようになった。今日のスタッフさんはベテランと中堅の間くらいだろうな~と思った。営業の引き際を得ているし、この仕事が好きなんだろうなと感じた。
最後に彼女に担当してもらって良かった。また新しい物語を紡げる、紡ぎたいと思った。
近々「脱毛サロンの女」書けそうなので、ご期待あれ。
どのくらい効果があったかはご想像にお任せいたします。
卒業、おめでとう。
いいなと思ったら応援しよう!
![麻利央書店](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3279164/profile_cf5581b2684ac351d3c1fb7810da1054.jpg?width=600&crop=1:1,smart)