誕生日を考える
ある人が言った。
「自分の誕生日を祝わないでほしい。
祝うようなことでもない。祝われたくない」
これが本心かは分からない。
単なる強がりかもしれないし、
押すな押すなと一緒で「祝ってね」の振りかもしれない。
私は本日2017年10月10日現在で34歳。
年が明けて2018年2月3日に35歳となる。
ギリギリアラサーが、アラフォーになる瞬間がやってくる。
もうアラサーとは言えなくなる。
アンケートでも最近この区切り方が多いからビビってる。
Q.あなたの年齢は?
□25~29歳 □30~34歳 □35~39歳
確かにアラサーでなくなることや
カテゴリーが変わることについては考えたくない部分はある。
では、誕生日を祝ってほしくないかというと
私は祝ってほしい!
そりゃもう、たくさんの人に祝ってほしい。
欲を言えばプレゼントだってほしい。
これは性格なのだろうか。まぁそうだろう。
自分は祝ってほしい全開のかまってちゃんだと認めた上で、
ここ数年、「他人の誕生日を祝う」ことについて悩んでいる。
何に悩んでいるかというと、
Facebookで勝手にお知らせしてくれる【友達】の誕生日である。
※最近はLINEの友達もお知らせしてくれるからビックリした。
もうこれは自分の頑固なこだわりでしかないのだが
Facebookさんにお知らせしてもらってしか覚えていない誕生日を
あたかも【あなたの誕生日ちゃんと覚えています】的なノリで
お祝いすることがどうしてもできない・・・
(いや、普通はそんなノリでお祝いしてないのだろうけど)
私は、直接連絡できる人には
LINEなり電話なり会ってなりでお祝いしたいし
誕生日は自分で覚えていてこそ
お祝い出来る権利があるものだと考えてしまう
古くさい人間なのかもしれない。
そんなこんなで毎日のようにお知らせが来る
【今日は○○さんの誕生日です、お祝いしましょう】と
毎朝、にらめっこしている私なのである。
でも考えてみてほしい。
家族の誕生日は覚えているでしょう?
親友や尊敬する先生の誕生日は覚えているでしょう?
好きな人の、恋人の、配偶者の誕生日は覚えているでしょう?
(夫婦は忘れてしまうことも多いと聞くが…)
ある朝、LINEで誕生日のお知らせが来た時、
「あっ」と思った。
それは、
かつて好きだった人の誕生日を知らせていた。
去年まではちゃんと覚えていたその誕生日。
別に何をするわけではないけど、
前日くらいから、意識してしてしまうその日。
でも、頭からスッカリ消えていた。
LINEのお知らせがなければ、Facebookを見なければ、
きっと忘れて過ごしていた。
その時思った。
この恋から卒業できた、と。
そんなバロメーターに誕生日がなるということを知った。
誕生日は、自分を産んでくれた両親に感謝する日。
そして、大切な人が産まれてきてくれたことを感謝する日。
だからその日を自分のメモリーでちゃんと覚えていて、
ネット上だけではない祝える環境があってはじめて、
【お誕生日おめでとう】と伝えたいと思っている。
だが、SNS上で繋がっている方々の誕生日をお知らせで知ったら、
心の中で「おめでとう!!」とちゃんと言っていることだけは
最後に伝えておきたい。