見出し画像

【番外編】学童保育を活用すればよかった…涙!!

こんにちは、元公務員ママのMARINAです。

「公務員辞めたい…」と悩んでいる方が楽しく働ける未来をつくるために、キャリア体験や転職情報を発信します。

▶とても苦労した私の転職体験談
▶個別コンサルは公式LINEから。
「公務員から民間への転職必須!3か条」プレゼント中✨!!

長男に立ちはだかるカベ

長男は小3です。

今、彼に高いカベが立ちはだかっています。

それは、、、

宿題!!

私と長男は、小1から

「自分で時間を決めて宿題をする」

にチャレンジしてきました。

長男が決めたのは

「朝にする。」

早起きの彼です。

朝起きて一仕事(?)するのは性に合っていたようです。

2年間、卒なくこのチャレンジをこなしてきました。
私も前日のToDoがないので楽チン。

でも!!

小3になって、急に!!

うまく行かなくなってきました…

原因は2つ。

①宿題の量が増えた
→朝ちゃちゃっとおわせなくなった

②ゲームに夢中
→私が指摘するまで宿題の存在を忘れるようになった…

長男のなんとかなるなる〜精神が育ってきている気もします(苦笑)

真面目な彼なので、
それはちょっと喜ばしいのですが!

朝が、地獄絵図なのです…

「宿題がおわらない〜涙」と泣いてイライラする長男。

それを見て私もイライラ…

出発ギリギリに丸付けを終え…

オフィス到着もギリギリ…

困ったものです。涙

「前日に宿題をする」を親子で特訓中です!!!

妹は楽勝。

この点、小1の娘は、
学童保育できっちり宿題をおわしてきます。

親が声掛けする必要がないので、

超!!らくちん!!

思い返すと、、、

長男はほとんど学童に行きませんでした。

お友達との外遊びが楽しくなって、
学童になじまないうちに卒業した感じです。

もったいないことをしたな、と思いました(笑)

娘は帰宅時にすでに宿題を終えているので、

寝る前に夫とランドセルの中身を確認し、

朝は余裕の表情!

楽勝!!

「長男にもこのリズムをちゃんと作ってあげたら良かった。」
「学童をうまく活用すればよかった。」

心底、思いました。

これからは、娘2人ぶん、
ありがたく学童を活用しまくりたいと思います!


▼個別コンサルは公式LINEから
(初回相談無料キャンペーン中)

・キャリアの「軸」を見つけたい
・職務経歴書の書き方を教えてほしい
・転職後、最速で成果を上げたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?