![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42261732/rectangle_large_type_2_0d6748452c2dcccfe09fe062b1f0fa8a.jpeg?width=1200)
歴史が見えるプロって素敵!
2020年の大晦日
面白かった❗️
もともと兄の影響で昔プロレスをよくテレビで見てた
家に1台しかないテレビのチャンネル権なんて最年少の私にあるはずもなく
自然に馬場や猪木 鶴田や ミルマスカラスにブッチャー等々覚えていった
あれから約40年
今回のライジンは特に面白かった
今は家庭には複数のテレビがあり個人でスマホ動画を見ることができる
半世紀以上生きてきたオバサンがはまっているのは
朝倉未来(みくる)選手
愛知県豊橋出身で小さな頃から空手や相撲を習い いい成績を残している
未来はケンカを売られてから買うタイプ
かなりの人間観察をしてきたようで
信用できる人とそうでない人の見極める嗅覚は優れている
スポーツジムのインストラクターとして会社員をしながら登録者数170万人のトップユーチューバーでもあり経営者でもある
異業種間交流とも言える各スポーツ界のトップとスパークリングしては手の内を全世界に無料で動画公開してしまう
喧嘩自慢を路上で誘い素人相手に合法的に殴り合いをする
私にはスパーリングといいながら地方の隠れた逸材を探しに出ているようにしか見えなかった
噛ませ犬と呼ばれた対戦相手のドミネーター選手なんてめちゃくちゃ高学歴なのにめちゃくちゃ強いし
少年院卒VS大学院卒なんて今まであった?
ユーチューバーのシバターを推薦することでテレビから離れつつあった私のような人達をテレビに釘付けにした
応援に来ていたヒカルがファイトマネー1000万を出すとシバターに提案するくだりはさすがトップユーチューバー
ヒカルのビジネスセンスも光ってた
そしてにわかファン達が堀口選手のほんものの凄さを見せつけられ上には上がいることを知る
ほんとにこの人すごい
大怪我からのいきなりの復帰戦
easy fight‼️
負けた朝倉海(かい)選手の今後を見届けたくなる女性ファンも増えただろう
この男の子
海選手は昔は狂気的な未来選手(兄)の下で苦労していたのに
かなりいい会社に入社したのに
実はとても優しい好青年で家族思いなのに
そんな頑張る弟が大晦日に立てなくなるまでダメージを受ける
テレビの前で泣きそうになった
そのセコンドについているのが格闘家弁護士ユーチューバーの堀さん
今までのセコンドってそのスポーツしかしらない専門家のなかの専門家ってイメージだったのに
頭よくて強くて経営者で投資家ってどうなってんの
つまり最近の格闘家は
格闘技だけしている人が集まるよりも普段は会社員だったり経営者であったりユーチューバーだったりしている方がそれぞれの歴史から見るブランディングがハッキリして解りやすい
ただ強い弱いではなく選手の背景もふくめて好きになる
ハイブランドの商品がめちゃくちゃ高いとしてもそのデザイナーやブランドの歴史を含めての値段で選ばれている
それと同じなのかも
どんなに強い人も会社も順調そうに見えてもそうではない
リスクだらけの世の中で負けたことのある人の方が圧倒的に多い
負けてからこその準備と対策を練って立ち向かう
それが歴史になり認められる
今回涙の選手も頑張ってほしいな
集客センスのある兄
それを選択した運営
いろんな感情はあったにせよ格闘技を盛り上げるならと参戦した選手達
天晴れ❗️
いいなと思ったら応援しよう!
![諭吉の気持ち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40764383/profile_d20f03a73bee257219614265cfa4c1f7.png?width=600&crop=1:1,smart)