![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126913130/rectangle_large_type_2_dfc1120f52998df5deef553025abefd4.png?width=1200)
[けだまマリモのぼっち遊び録。]の紹介
ご挨拶・自己紹介
新年明けましておめでとうございます。
またこの記事を購読いただきありがとうございます。
プロフィール欄にも記載してありますが、
私こと「けだまマリモ」は40代に突入したにも関わらず、
とにかく出不精・コミュ症・マイナス思考の3拍子が揃っている大きくなった子供のような人間でして・・・
本好きではあるし、チャレンジ精神もあるにはあるんですが、インプットばかりでアウトプットを一切しない、できる場がないという環境に頭を悩ませておりました。
「このままじゃいかんっ!ホンっトに人間として腐るっ!」と思い、
自分が学んだこと、試したこと等を少しでもこのnoteで形にしてみようと考えたわけです。
1人で色々ガチャガチャと体験したことを書き綴っていくので、
その様子が間抜けすぎて皆さんには楽しんで読んでもらえるのでは?とも思います。
そんな感じでゆったりまったりマイペースでやっていくので、
暖かい目で購読していただけるとありがたいかぎりですm(_ _)m
記事内容の紹介
これもプロフィール欄にありますが、基本的には私の少ない趣味である
コーヒー、スノーボード、本の3つを軸にして書いていければいいかなぁと考えています。ちょっとした詳細を下記に記載します。
・コーヒー
主にコーヒーの焙煎記録を書いていきます。
(たまに抽出についてもやるかも?)
なるべく色々な種類の豆を焙煎していきます。
といってもほぼ独学でやってるので、ツッコミ所が
色々あるかもしれません。どしどし突っ込んで下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1704631130670-JpNxWY8WUV.png?width=1200)
・スノーボード
スノボといってもジャンプやジブ等の見栄えするようなことは
やっていません。
主にグランドトリック(略称: グラトリ)と言われるジャンルで、
フラットなエリアでクルクル回ったりピョンピョン飛んだりして遊んでいるだけです。
かわいい表現で説明しましたが、これを極めている方達の滑りはバカにできたもんじゃなく、激しかったりメローだったり綺麗だったりでめちゃくちゃカッコイイです。
自分もいつかそんな滑りができるようになりたい、なるためにはどうすればいいかを記録していければと思います。
ぶっちゃけマニアックな分野になるのであんまり需要ないかもです(汗)
![](https://assets.st-note.com/img/1704672436680-FlVFJXMKCC.png?width=1200)
・本
これはブログではよくあると思いますが、
本をそこそこ読むので、読書感想だったり本で学んだ事を実践で試していく内容を書いてみます。
読むジャンルとしては仕事・健康面だったりプログラミングの実用書が多いかな??たまに小説も読みます。
まぁ実際ここでは実用書で試す内容とその結果を書いていくことになると思います。興味が湧いたらぜひ試してみてください。喜びます(^^♪
![](https://assets.st-note.com/img/1704674915965-zpJ81KVyQ0.png?width=1200)
以上の3点について主に書いていきますが、
たまに脱線して全く関係ないことも書くかもしれません(^^;
とにかく自分自身が続けられるようにと考えているので、
あまり縛られすぎないよう緩くやっていこうと考えています。
コンビニでコーヒー1杯買うような感覚でお立ち寄り下さい(*^-^*)/