
光る異様な物体「私達の身近な自然が消えていく⁉︎」
私は地方都市に住んでいるのですが、先日家族で田園が広がる農村地帯に出かけたんですね。
すると、風光明媚な田園広がる景色に、異様な光景が飛び込んで来ました!
帯びたしい太陽光パネルです。
緑豊かな地に、異様に鋭く光る帯びただしく並ぶ太陽光パネルは、自然と真逆な人工物で、大げさでもなんでもなくゾーッとする光景なのです。
私は目が悪いので、緑広がるキャンプ場から見える黒光りする鉄が、直線にあまりにも長く続いているので、
最初、新しく「橋」「鉄橋」が出来たのだと思いました。
「あれ?いつの間にかキャンプ場の隣に橋がかかっている」
「いやあれは太陽パネルだよ」と家族が教えてくれました。
いつの間にあんなに増設されたのか。
国道から見える太陽光パネルもありますが、国道から少し離れた裏道に入ると、Km単位で太陽光パネルが延びていることがあります。まるで隠して増設してるかのように‥。
今日本全国で「熊」が出没して大変な獣害が起きてますが、異常気象で木の実が不作だとか、北海道なら蝦夷鹿が増えすぎてとか‥、原因はあると思いますが、
私は私達が知らない間に増設されてしまった帯びただしい太陽光パネルの増設で、動物達の食べ物がなくなり住む場所を追われたことも大きな要因だと思っています。
美しい田園風景に突如として現れる何キロにも広がる太陽光パネルは、背筋が凍るほどの異様な光景であるにも関わらず、
皮肉にもキャンプ場(しかも五つ星名高いキャンプ場)の隣に太陽光パネルが広がっていました。
自然保護を本当に大切にしていかなければ人災は増えていくばかり。
自然はこのまま黙っているのでしょうか。
国立公園に太陽光パネルが設置された釧路では住民達が立ち上がりました。
私も自然を愛する一人として自分が出来ることはなんなのか、謙虚に真摯に考え、そして行動していきたいと思います。
今日もお読みいただきましてありがとうございました^_^

この投稿をXにリポストすると期間限定で
【無料】で記事を読むことができます。
【限定記事公開
「自動書記メッセージ」日本が変わるたちが出来ることとその役割とは
最新の情報を配信中!
〈エンジェルカード・メッセージを
プレゼントしています🎁〉
🛸宇宙と繋がる宇宙アイテム&
個人セッション
📷Instagram
時々インスタでゲリラライブしています。