見出し画像

勇気を維持することの難しさ

もしも周りに応援してくれる人がいなかったら
もしも身近に目標となるような存在がいなかったら

人は自分の信念に自信を持ち続けることが難しくなるかもしれない。

心のどこかでは自分の想いを実行するだけで良いと分かっていても、
誰かに否定されるのが怖くて、誰かに認めてもらえないのが不安で、
今まさに自信で膨らませようとしている風船が、しゅるしゅると萎んでいくことがある。

けれどその波を超えていかなければ
自分の道を歩いていくことはできない。

目を凝らし、耳を澄ませば、
必ず自分がそこに成立していられる方法が見えるはずだ。

身近なアーティストが、今まさに自分の足で次の一歩を踏み出そうとしていて
その過程をときに遠くから、ときに近くから見守るにあたり、
どうか信念を貫いてほしいと願う。

売れることは悪いことではないけれど
売れることが全てではないことを
どうしたら超えていけるのだろうかと
折に触れて考える。

自分のことをするだけ

とは、言うのは簡単だが実行するのは簡単とは言えない。

けれど最終的に生き残るためには
自分のことをするしかないのだ。

強いものは、自分のことをした時にだけ現れる。

周りを見て、私も自分に置き換える。

勇気を持つ。
単純でありながら難しいこと。

自分のことをする。
それは孤独を伴うものである。


いいなと思ったら応援しよう!

MariKusu
温かいサポートに感謝いたします。身近な人に「一般的な考えではない」と言われても自分の心を信じられるようになりたくて書き続けている気がします。文章がお互いの前進する勇気になれば嬉しいです。