📒#潜在意識の使い方:目次
![](https://assets.st-note.com/img/1642501778027-p6Id3oS9p9.jpg?width=1200)
Ⅰ 選択と範囲
1 今すぐ、幸せな方を選ぼう
2 幸せの感性を磨こう
3 不幸せなものを手放す
4 固有の幸せを見つけよう
2 相互利益に配慮しよう。
2 潜在意識を使わない方がいい時
Ⅱ 具現化ツールとしての潜在意識
1 モデリング
2 デザイン
3 引き寄せ
4 協力(集合意識)
Ⅲ リクエストの方法
1 リクエストのデテール
2 リクエストの期限
3 潜在意識は主語が解らない
4 潜在意識は否定語が解らない
5 長期脚本
5 他の人の幸せの願い方
6 潜在意識への報酬
Ⅳ キャンセル
1 過去プログラミングの検証
2 アンインストール
3 リクエストのキャンセル
4 ベクトルの修正
Ⅴ ナビゲーション
1 メッセンジャー
2 ふと思い浮かぶこと。
3 サイン ラッキーアイテム
4 カクテルパーティ効果
5 エラーが起こす偶然性
6 危険表示
Ⅵ 外部からのインストール
1 承認とキャンセル
2 アンインストール
3 千回の法則
Ⅶ 引き寄せの法則
1 ツールとしての引き寄せ
2 映像による引き寄せ
3 圏外というブロック
Ⅷ 慣性の法則と数値管理
1 恒常性維持の法則
2 1ミリづつの変化
3 アップスタティスティクス
4 ダウンスタティスティクス
5 リバウンドについて
6 7つの領域
Ⅸ アフター
1 幸福感の検証
2 発掘作業
2 潜在意識の労を労う
3 感謝とありがとう
Ⅹ 集合意識