![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142446932/rectangle_large_type_2_ab49058a7de8216fc4677c7e95a22281.jpeg?width=1200)
夏が怖い。。
昨日
いつもの
ラジオ番組を聴いてたら
”今日のお題は
太陽光パネルについてです
みなさんご意見お寄せください”
とDJの声
都知事選が
近いせいだろうか?
小池現都知事が
3期目当選したら
東京都の新築一軒家に
太陽光パネルの設置が
義務になるから
都民にも
太陽光パネルについて
知ってもらおうという
試みかしら?
都知事選は
小池百合子氏と
蓮舫氏の一騎打ちになりそう
だとか
赤いきつね(蓮舫)か
緑のたぬき(小池氏)か
と揶揄されてるが
そんなかわいいもんじゃない
エーリアンVSプレディター
の方がしっくりくる
![](https://assets.st-note.com/img/1717131385521-gCZK2I0Q7y.jpg)
で
リスナーから
太陽光パネルについての
体験談や意見が
X経由で寄せられ
あるリスナーのご意見が
読み上げられました
”私は太陽光パネルの設置
反対です
今地方の木々が
大量に伐採され
そこに太陽パネルが置かれ
大変な自然破壊になってます
そして
太陽光パネルの設置による
省エネ賦課金という
税金を電気代に上乗せして
払わされてますが
6月から
森林環境税が徴収されます
自然破壊になるは
余計な税金払わなあかんわ
太陽光パネル
ロクなもんじゃない
というような
ご意見だったと思います
「森林環境税」とは、国内の森林整備を目的としたもので、納税義務者約6200万人から、1人年間1000円徴収、年間で約620億円の税収が見込まれている。
— Mi2 (@mi2_yes) May 29, 2024
住民税に上乗せする形で徴収し、国に納められた後、都道府県や市町村に配分される。 pic.twitter.com/Z5tu3Dp0A6
今は一人当たり1年で1000円
だそうですが
年々絶対に値上げだね
クソ政府💢
そもそも
太陽光パネル止めりゃ
省エネ賦課金も
森林環境税も
払わなくていいじゃん!
で
ぶっ飛んだのは
そのDJ(女性)
省エネ賦課金のことを
知らなかったこと!
”へ〜
私たち
省エネ賦課金なんて
払ってたんですか?
勉強になります“
と宣う。
まじか!
自分の財布から出てる
お金の明細
興味ないんか???
確かに
省エネ賦課金は
悪夢の立憲民主党
旧民主党時代に
どバカ元総理
菅直人が作った法案で
10年以上経つから
国民の記憶が薄れているのは
致し方ない
だがしかし
その省エネ賦課金が
6月から
ドカンと上がる事を
大々的にお知らせする
メディアはいない
お知らせしたら
そら百姓一揆でも
起こりそうな勢いで
国民は怒り狂うであろう
しかしだ
電気代がガンと値上がりすると
今年の夏
クーラーつけるの
我慢して
バタバタ倒れる人
続出ではなかろうか汗
特に
お年寄り
無事に
夏が越せますように。。