見出し画像

国境閉鎖から1年 振り返り 2020年

こんにちは。オーストラリア、ケアンズからまりこと申します。


今、2021年2月。

去年2020年3月に、オーストラリアは本格的な国境閉鎖に踏み切り、
私の生活が一変し、沢山の学びを始めたのでした。
あれからあと少しでまる1年。

私にとって、今まででは考えられないくらいの額を、かなり学びに自己投資しました。

画像2

なかなか、行動に移せておらず、結果が出ていませんが、今年は、まいた種に水をかけて育てていきます!!

一番の学びは、心が大切だということ。全ては自分次第。
自分で決めることに責任を持つということです。
今までの私にあてはめて、具体的に言うと、
働き方を変えたいのに変えないのも自分の選択でした。

そして、自分をまずは満たすことの大切さです。
自分が満たされていないと、人を助けたり、社会貢献したりできません。

自分を丸ごと受け入れることを意識してみたら、
今までこだわってきたことが、どうでもよく思えて、笑顔が増えました。

私に向けて差し伸べてくれた、優しい言葉を、素直に受け取ることができました。

そしたら、子供たちも穏やかになって、いうことを聞くようになったんです。

そして、2020年後半から受け始めた、トウィンクルスター養成講座。
ライフミッションを見つけて、自分で選ぶ幸せな人生を生きよう、という講座です。
過去の人生を振り返って、未処理の感情を味わって、
自分の人生でたいせつにしたいおもい、成し遂げたいこと、が見えてきました。

また、アメリカ系の海外のビジネスコースも受けました。
世の中には様々なウェブツールがあって、自分で簡単に、
デザインしたり、ウェブサイト作ったりできることがわかりました。

自分でビジネスしているわけではないのに、
サイトを作ってみたり、電子書籍をつくれるツールを試したりしましたよ。これが、楽しくて、私の分析好きなくせが発動して、いろいろ試しました。こんなことも、誰かの助けになるかも、とワクワクしています。

振り返ってみると、時間とお金だけかけて、あまり進んでいない、と周りと比べて落ち込むこともありましたが、
心の面ではかなり成長したようです。

比べるのは、周りではなく、過去の自分。
進化しているなら、大丈夫。

2020年はとても、濃い一年でした。

これからは、国からの保証もなくなりますし、正直金銭的に不安な面もあります。
でも、成し遂げたい人生のミッションを生きることの幸せを知ってしまったので、自分の心の声にしたがって、進んでいきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

画像1


いいなと思ったら応援しよう!