
タイのお寺 BKK以外もご紹介 #10ワット シーブンルアン ほか@ナーン最終回
2024年11月に訪れたナーンのお寺を記録しました。Nok Airの自転車が可愛い💓こちらは友人が使用、私は彼女のママチャリ(日本の高校のシールが貼ってある)をお借りしてのサイクリングでした🚲
1日目、WAT/プーミン、 ミンムアン、 シーパントン、 プラタート・カオ・ノイ。夕食はナイトマーケットで🍴
2日目、WAT/スアン・ターン、フア・ウィアンタイ、プラタット・チェー・ヘン、シーブンルアン、 プラタート チャンカム。
ワット・ミンムアン近くでカオソーイを食べました。
レンタサイクルのあるホテルもあります。空港からはタクシーで10分かかりません。飛行機の機体を見上げながら飲食できる夜市もあって、ストレスフリーで楽しめます。そして、バンコクより物価が安い‼
私は果物を買って帰りました。
では、ナーン最終回、ご覧ください。
(地名について、表記揺れがある点はご容赦ください)
1)ワット シーブンルアン
ワット・チェーヘンからの帰路、川沿いに存在感ある黒いお寺発見!チーク材を豊富に使ったどっしりとしたお寺だ
ここまで見てきた様式とは違う。









アリス気分で入ったら、ほんとうに不思議の国でした

ちょっと上がらせてくださいね、もちろん靴は脱ぎますよ。

写真撮るのもそっちのけで眺めていた。吹き抜ける風が涼しい。

頭上では、二体の龍が絡まり合って仏塔を守っている。




でも、行けていないお寺もたくさんあります。
近年、ナーンはバンコクからバスを連ねて観光客が訪れる人気の街だそうです。美しい山岳地帯も人気です。そして、山道のつづら折りが数字の「0」「3」「8」に見える不思議なポイントもあるそうですよ。(▼「3」)
ぜひ、ナーンへお出かけください!
2)ワット プラタート チャンカム
วัดพระธาตุช้างค้ำวรวิหาร
ワットプーミンの斜め向かいに建つ、巨大な金色のパゴダ。
1406年に建立された歴史ある寺院で、本堂は荘厳な雰囲気に満ちていました。この日は何か儀式があったようで、その名残をとどめていました。



3)その他・・・中華系もございます

4)こちらはナーン空港、実物大の舟が展示されています

ナーン博物館に行けなかったのは残念でした。火曜日休館、お出かけの際はお気を付けください。
バンコクから1時間少々で行ける地方都市はたくさんあります。
そこにはきっと見たことのない世界があるはず。
またご紹介できたらいいなと思います。
ナーンのお寺シリーズ、最後までお読みいただき、本当にありがとうございます。