セリエA 第1節 ウディネーゼ - ミラン採点
採点。今シーズンから採点と寸評だけは毎試合していこうと思う。
No.99 ドンナルンマ - 5.5
後半ラザーニャの至近距離のシュートをブロックするなど、今シーズンもどうやらセービングに関しては人間を辞めているようだ。ただ、ビルドアップ時のボールの処理やエリア外でのボールの処理は、未だに下部リーグレベルであることをこの試合でも露呈した。
No.22 ムサッキオ - 5.5
被カウンターでもどうにか守っていたし、レイオフしてくるトップに入れるボールの質も悪くなかったように思う。
No.13 ロマニョーリ - 5.5
ムサッキオに同じ。分の悪いカウンターでもどうにか守りきっていたし、攻撃陣に入れるボールの質も悪くはなかった。
No.2 カラブリア - 4.0
この試合のカラブリアは本当に酷かったと思う。ケシエが途中出場して少しましになったが、ボリーニとともに右サイドでプレーしている間、カラブリアだけの責任とは言えないが、致命的なパスミスやボールロストを複数回していた。ジャンパオロ流のサッカーも理解しているのかいまいちよくわからない。
No.68 リカルド・ロドリゲス - 5.0
結構批判されているツイートをよく見たが、ジャンパオロのサッカーを理解してプレーしている印象は受けた。確かに批判にあったように全然高い位置でプレーしていないが、ピョンテクに全然ボールが収まらないし、ジャンパオロのサッカーの練度も低いので仕方ないかと。テオと比較して推進力のあるプレーを期待するのは、そもそもタイプが違いすぎるので無理筋なのでは。守備力はこの試合でも発揮されていた。
No.10 チャルハノール - 5.0
怪我をしたビリアに変わって急遽アンカーでの出場。チャルハノールから前線に縦のパスが入るシーンはほとんど記憶に残っていないが、低い位置では常にパスコースを作っていてアンカーとして最低限の仕事はしていたようには思う。
No.39 パケタ - 5.5
攻撃陣で唯一、良いプレーをし続けた。ジャンパオロのサッカーもしっかりと理解している。良い。コンディションはそこまで良さそうではない中、良くやってくれた。
No.11 ボリーニ - 4.0
本当に酷かった。不慣れなポジションであるので、きついことをいうのはかわいそうではあるが、カスティジェホへのパスの精度も低く、カラブリアへ下げるパスの精度も低くカラブリアとともに致命的なボールロストシーンを複数回生み出していた。ただ、ジャンパオロのサッカーを理解している節はあるので起用されている理由はそこらへんか。起用されたところでそのプレー精度が低いので、結局ジャンパオロのサッカーを実現できていないのは残念なところである。
No.8 スソ - 5.0
この試合散々ぶっ叩かれていたスソ。しかし、ポジションが一列下ではあるが、カスティジェホやピョンテクに比べて全然ボールを受けて収めたり、次のプレーに繋げたりはできていた。ただ、そのプレー精度は良いとは全然言えなかったが、そもそも、そこができていない2トップよりは少し良い評価を与えたい。
No.7 カスティジェホ - 4.0
この試合で良かった印象のあるシーンは、サイドから突破した1回くらい。レイオフしてきても全然収まらないし、落としも精度が悪く被カウンターの起点に何度もなる。サイドのスペースに抜けようとする試みもほとんど成功していない。不慣れなポジションではあるが、彼がこの試合でした貢献は本当に何もない。
No.9 ピョンテク - 4.5
カスティジェホと同様に全然ボールを受けれていなかった。レイオフでことごとく自分のマークに潰されており、攻撃が全然組み立てられない。カスティジェホよりは若干ましではあったが。ただ、カウンター時やアタッキングサードまでボールがどうにかいったシーンでは、フィニッシャーとして怖さの片鱗(あくまで片鱗だが)見せるときもあったのでカスティジェホよりは少し良い評価に。
No.79 ケシエ - 4.5
途中出場してから、右サイドの攻撃の活性化に貢献したが、CKからの失点に関与。
No.17 レオン - s.v.
出場時間が短いので採点なし。
No.4 ベナセル - s.v.
出場時間が短いので採点なし。
ジャンパオロ
参考 - ガゼッタ採点