見出し画像

【月報】3年で人生を180°変えるなら1週間単位でどれくらい変わればいい?細分化して考えて行動することの大切さ。

ランサーズ新しい働き方LAB研究員(以下、あたラボ研究員)第4期生のきゃんまりです。

私は現在、ニューワーク手帳(以下、NW手帳)の指定企画『デジタル全盛時代に、アナログな手帳を活用して「新しい働き方」は推進させられるか?』に参画中です!

この実験テーマに基づき作成した私の研究計画書中間報告書も合わせてご覧ください。

この記事では、働き方実験に関する10月の研究活動の振り返りと11月の目標についてまとめています。

本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」に参加する過程で、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。

「研究員制度」にご興味のある方はこちらへどうぞ。
https://hosting.lancers.jp/lp/lab_researcher/


10月の取り組み

今月は以下のような活動をしました!

50LISTのうち叶えたこと

太字は50LISTのアップデートによって、新たなLISTを上書きしたものです。今月は50LISTを見直しました。よって8つを達成。

14 クリフトン・ストレングスを受ける(10月19日達成)
15 ポートフォリオを整える(10月20日達成)

16 業務委託で制作中のPR動画を納品する(10月17日達成)
18 リリジャスの名刺をつくる(10月21日達成)
28 幼稚園の説明会に参加する(9月20日、10月18日達成)
33 フォトブックを1冊つくる
40 フリーペーパーに載る(10月1日達成)
44 遠出する(10月14-15日達成)
45 SHEGinzaへ拠点開放に行く(10月17日達成)

編集会ギ03アーカイブ視聴

10月3日(木)に開催された編集会ギ03はアーカイブを視聴。リアルタイムで参加予定だったものの、開始直前に子どもが嘔吐し体調が優れない様子だったので、泣く泣く欠席しました。

「つくる実験」本格始動

NW手帳2025年版の製作にあたって各メンバーがやりたいことを掲げ、それに向けて動き出しました。私は製作の中身というよりはプロモーション活動に力を注ぎたく、それの実現に向けて調整中です。実現するといいな✨

10月定例会参加

10月23日(水)20:00〜、定例会に参加しました!前回の月次アンケートで集計された「興味のある指定企画TOP3」にNW手帳がランクインされており、嬉しかったです🎉

総合PMのハマさんが「タイムトラベルワーク〜秋の夜長に未来を語ろう!〜」を企画してくださいました。今期のテーマは「3年後の未来を考えよう」。3年で人生を180°変えるとすると、1年で60°ずつ、さらに細かく考えると1ヶ月で5°、1週間だと1.25°変えていく計算になるとお話が印象的でした。

数値化して説明されると分かりやすい💡日々の小さな積み重ねで少しずつ変わることができるのだと感じました✨

告知タイムではNW手帳メンバーを代表して、2025年版の手帳づくりに関連する募集をさせていただきました🎤ぜひ思い入れのある写真やイラストなどの作品をお寄せくださいね💐Slack「#all_告知版」に詳細を掲載しているので、研究員の方々はそちらからご確認いただけます!

ちはるさんと1on1実施

10月25日(金)13:00〜、研究員のちはるさんと1on1でおはなししました✨ちはるさんは私が今期研究員として活動するきっかけを与えてくれた方。3期から連続で研究員として活動し、今期は指定企画「タダの箱庭」と自主企画で実験されています。

お互いの近況や研究活動の進捗などをシェアしつつ、NW手帳と絡めた企画構想についてご相談。久しぶりにちはるさんとお話できてパワーをもらいました❤️‍🔥

JUNKさんと早朝1on1

10月30日(水)8:00〜、JUNKさんと1on1でミーティングしました。イベント実施に向けて情報共有できたことでぐっと安心✨

セルフタイムトラベルワーク実践

今月の定例会でタイムトラベルワークがありましたね。そこでは「変わる」ための3つのワークについて紹介がありました。

①1週間で1%ゴールに近づくためのアクション
②未来を考える3つの軸
③タイムトラベルレター

この話を受けて、研究活動が始まったときにもらったNW手帳3冊のうち、最後の1冊は「3年後の未来を考える」ためのツールとして使うことに💡

NW手帳の月間カレンダーをマンダラチャートに見立てて、①のワークに取り組んでみました!ゴールの周りに具体的なアクションを書き込むと行動の道筋が見えてきますね💡

10月のテーマ「残り1ヶ月の抱負」

6月から始動した実験も11月15日をもって終了です。早い…!

活動開始した当初は「アナログの手帳がママの幸福度を高めるか」をテーマに動き出しました。NW手帳を使っていくうちに大きく2つの変化がありました。

・月次カレンダーに予定を書き込むことでその予定の優先順位が上がり、実行する

・50LISTにやりたいことや叶えたいことを書き込むことでそれを実現するための行動を選択する

この成果はママに留めたくないと思うようになり軌道修正。中間報告書では計画書の段階からテーマや方向性を変えています。

変化したのはちゃんと自分で活動し経験してきたから。途中で諦めることなく、ここまで駆け抜けてきたからこそ実りの多い「つかう実験」だと感じています。

NW手帳メンバーは10月から本格的に「つかう実験」「つくる実験」を同時進行で動いています🔥最後までやりきれるように「つくる実験」にも注力していきたいです。

11月の目標

11月の目標は以下3つです。

NW手帳2025年版を校了する

2025年版は11月10日に校了予定です!(ちなみにこの日は娘と私の誕生日🎂)積極的にアイデアを放出して2025年版に足跡を残していきたいです。

納得のいく最終報告書に仕上げる

今期の新しい働き方アワードはLancer of the Yearと共同開催だと発表がありましたね!その影響もあり、最終報告書の提出期限は12月15日と延長になったようです。

「自分や社会にとって新しい働き方か」「検証結果が客観的に評価できるか」「実験前後の変化が見えるか」を自問しながら半年間の活動の成果を最終報告書としてまとめたいと思います🔥余裕を持って11月30日までに提出を目標!

イベントを実現する

NW手帳2025年版やあたラボのプロモーションの一環としてイベントを開催したいと思っています!企画の方向性は見えてきたので、ここから具体的に落とし込んだり、運営サポートメンバーを募集したりしていきます🏁


以上、10月の研究活動の振り返りと11月の目標でした!活動最後の1ヶ月も楽しく進めていきます✊

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?