見出し画像

大川隆法著「感化力」から学ぶ「成功を呼ぶ話の聴き方」5選✨

この記事をご覧くださり、誠にありがとうございます。

大川隆法先生は累計3500回の法話、3100冊以上の著書を出されています。

その中から、今回は「感化力」をご紹介しています。


「感化力」


「感化力」(引用:公式サイト

感化力」は、一代で日本最大規模の組織を作り上げた大川隆法先生の実践に基づくビジネス書です。

いつの時代にも、人を動かすリーダーには感化力が求められています。

人の心は、どのようにしたら動くのか。
人を生かし、組織を伸ばす秘訣とは?


本書からは、実践に基づく、愛と智慧に満ちたリーダー学を学べます。


成功を呼ぶ「話の聴き方」5選

感化力の第一部第1章「『説得力』が増す人間関係学」から、「成功を呼ぶ『話の聴き方』を5選、ご紹介していきます。

①「人から学ぶ気があるか」

成功を呼ぶ「話の聴き方」として、1番目に必要な点検ポイントは、「人から学ぶ気があるか」ということです。

人の話を正しく聴くことは非常に重要です。

人から学ぶ気がない人は、正しく聴くことが絶対にできません。

人の言葉が耳に入らない人というのは、大抵の場合、自我の強い人か、プライドの高い人です。

そういう人は根本的に人から学ぶ気がありませんが、本人自体がそのことに気づいていないのです。


② 人の良いところを受け止める

人から学ぶ気があるならば、次に必要な話の聴き方とは何でしょうか。

それは、アドバイスしてくれる人の欠点や悪いところを考えるのではなく、その人の良いところを受け止めようとすることです。

「人から学ぼう」と決めたならば、その人の良いところから、徹底的に学んでいく姿勢が必要です。


③どのような人からでも学ぶ態度をもつ

人から学ぶ際には、相手の地位や性別、年齢などは関係がありません。

相手がどのような人であっても、その人から学ぶことはあるものです。

「自分よりも貧乏だ」「自分よりも若い」「自分よりも立場が低い」「自分よりも学歴がない」など、相手を見下すような先入観を持ち、遮ってしまえば、その人から学ぶことはなくなります。

「自分より上位の人からは話を聴くけれども、それ以外の人の話は聴かない」という態度であれば、人生を狭めていくことになるのです。

④人の意見を自分の実生活に役立てようとする

人の意見を聞き流すのではなく、何らかのかたちで自分の実生活に役立てようと思うことです。

どのような人からも学ぼう。その人のよいところを学んでいこう。他の人の意見を聴いて、何か糧を得ていこう」という態度が大事です。 

人から聴いたことを実践してみることで、何らかの糧を得られる可能性があります。

⑤人から聴いて上手くいったことは、他の人に教えてあげる

自分では気がつかないことでも、他人のアドバイスを聞くことによって、人生が変わっていくことがあります。

人から聴いて学んだことを実践に移し、それが役に立った時。

その場合には、自分と同じような悩みを持つ人に、何らかの機会にアドバイスをしてあげると良いでしょう。

これは周りの人に対する愛ですし、あなたの徳にもつながります。

<まとめ>



今回のまとめは以下の通りです。

「成功を呼ぶ話の聴き方」5選!

  1. 「人から学ぶ気があるか」

  2. 人の良いところを受け止める

  3. どのような人からでも学ぶ態度をもつ

  4. 人の意見を自分の実生活に役立てようとする

  5. 人から聴いて上手くいったことは、他の人に教えてあげる


どんな人からも素直に学び取っていこう!という姿勢がないと、「成功」を手にすることは難しいということですね。
成功を呼ぶ話の聴き方」、詳しくはぜひ書籍をお読み下されば幸いです。↓↓



最後までお読みくださり、ありがとうございました🌟


※この記事は、大川隆法著「感化力」第一章「『説得力」が増す人間関係学」を元に、エッセンスを抽出したものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?