![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135791290/rectangle_large_type_2_084703340b990ab026a7964d2ff4f83a.png?width=1200)
春のホームパーティー(娘主催)
2024年3月31日は一生忘れられない日になりそう。今日から社会人になった娘がホームパーティーを開いた。
先日お呼ばれした友人宅のパーティーにいたく感激したらしく、自分でもホステス役をしたくなったそう。お客さま役は姉夫婦と姪、もう1人の姉とその婚約者。気楽なものとはいえ、お掃除やらきっと私の出番ね…まあ、頑張るか。
テーマは春。メニューは一緒に考えた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135791724/picture_pc_6f34a9fff7017611b6aa37ec6e0b5eff.png?width=1200)
まず前菜はリッツのオードブル。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135792408/picture_pc_816c8a419a1364a0dac605c75d6c3bb9.png?width=1200)
拡大したのでピンボケですが、エッグサラダ、プチトマトの生ハム包み、バジルとクリームチーズでお出迎え。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135792636/picture_pc_0be569cc4a8b8344a3aec90a6dd89510.png?width=1200)
左のカプレーゼは鎌倉の野菜直売所で買った熟れたトマトが絶品で、お塩とオリーブオイルのみで完璧な一品。
お隣のミートローフがなかなか工夫したもので、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135792895/picture_pc_d28f4c743d3e8a1c8d72ecef70845c66.jpg?width=1200)
ゆで卵の左右を切り落として断面のどこからも黄身が見えるように考えたらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135792994/picture_pc_2c8c055b3e964010f63e12767b761949.png?width=1200)
取り分けるとこんな感じ。ミックスベジタブル入りでカラフル。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135793049/picture_pc_291cc886b158a97379d7f5ab6b3e6cae.png?width=1200)
こちらは飾りお稲荷さん。いくら、うなぎ、でんぶ、大葉、お漬物にきゅうりなどなどデコレーションが楽しいし、美味でした。
私は生春巻きとチップスでヘルプ。チップスにはトマトと赤玉ねぎのサルサ、買ってきたひよこ豆のフムス、アボカドのガカモレをディップして食してもらう。生春巻きには海老、きゅうり、にんじん、春雨を入れてスイートチリソースで。
デザートも春!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135793483/picture_pc_d8b93c2c3a34096ac370da3150b13665.png?width=1200)
ミルク寒天に練乳が入っているところがリッチながら彩よく罪悪感少なめのスイーツ。断面は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135793856/picture_pc_56c0a71cb230b2d6b26b582e985db41b.png?width=1200)
うん、大成功!
姉お持たせのフレッシュなフィナンシェはエシレのもの。次女はカメラマンでの参加です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135793935/picture_pc_79346452cb257e2e33ee8420d2089a0e.png?width=1200)
宴もたけなわ、3人娘からのプレゼントはゴルフ旅行の一泊券で何というサプライズでしょうか。
こんなに愛されて幸せです。
蛇足ながらお皿の片付け担当は私でした…
さあ、今日から新しい年度の始まりですね。皆様もどうぞ良い一日をお過ごしください♪