車はなくてもコストコ !
ごきげんママ♡の家族は5人とも運転ができます。でももう車を手放してしまいました。子どもが小さい頃は便利に使っていましたし塾の送り迎えに乗らない日はないくらいの頃もありました。でも駅の近くに住んでいるし、それぞれ仕事に勉強に忙しくて乗る機会がめっきり減ったのでごきげんパパ♡が要らないと判断したのでした😔
何より残念だったのはコストコ に行けなくなること。正確にいうと行けなくなると思ったことでした。でもすぐにコストコ 前にバス停があることがわかって電車とバスで通うようになりました😊
カリフォルニアでコストコ を知ったのが22年前。いつもお客さんで賑わい、商品のセレクトもよい。帰国してじきに日本に進出してきた時は小躍りしました。それからじわじわ店舗を増やし不況知らず。コロナに負けずしっかり私たちの生活を支えてくれています。
久しぶりに一昨日行ってきました!保冷付きキャリーの上に大きな保冷バッグを乗せて、さらに常温用の巨大なエコバッグを持ちます。それに入る量が限界。ポイントは近所のスーパーで買えるような物には手を出さないことです。これで予算は大抵3万円前後。
必ず買うのがお肉類。特に牛肉は他のお店よりお値打ち。プルコギも時々カートにインします。子どもにリクエストされるのがサーモンとチーズケーキ。どちらも小分けにラップして冷凍庫へ。サーモンは生でいただいています。
パンも何か1種類選びます。クロワッサンも美味しい😍デリでは人が集まるときにはハイローラーを買います。残念ながら翌日はべちゃっとするので要注意。チョッピースープというブイヤベースのような赤くて辛いスープは見かけると必ず買いますが今回はありませんでした。
果物もよく買います。今はチェリーの旬。レイニアチェリーという色が薄い目で佐藤錦に似た上品な甘味、そして肉厚なものがありました。ごきげんパパ♡はセロリをカートに入れました。これもこんなにしっかりしたものはここでしか見かけません。
コストコ で良いと思うのは商品だけではありません。年輩の方々も生き生きお仕事されているのです。背筋をシャンと伸ばして私もまだまだ頑張ろう、と元気になります。
行きはよいよい帰りは怖い。家に着いたら食品をラップして冷凍庫へ入れるまでがお仕事です。すっかり片付いた時は小さな達成感に包まれます😊これでしばらく食べることには事欠きません。お母さんというものは子どもたちのお腹が空いていないかいつも気になる生き物なのですねー。こうしてたくましくサバイバルしているごきげんママ♡です。