見出し画像

人生100年生きれば満足できますか?


「がめつい人」は何歳になっても満足できないのか?


あなたが死ぬ前に後悔することは何ですか?

死ぬ瞬間に後悔することTOP5
1.自分に正直な人生をいきればよかった
2.働きすぎなければよかった
3.思い切って自分の気持ちを伝えればよかった
4.友人と連絡を取り続ければよかった
5.幸せをあきらめなければよかった

ブロニー・ウェア著の『死ぬ瞬間の5つの後悔』から



人はなぜ後悔するのでしょう?

  1. やりたいことを思い切りやらなかった

  2. しごとにやりがいがあったとはいえ、引きかえに失ったものが大きかった

  3. 今を楽しめていなかった(なんでも先延ばしして結局やらずに終わった)

  4. 愛する人、たいせつな人に思い切り感謝(ありがとう)愛情(愛してる)などの気持ちを伝えていない

  5. 怠慢やささいな理由で人との縁を大事にしなかった

  6. 人生を「こんなもんだろう」と決めつけて、自分や相手を信じなかった


時間はこんなにあるのに なぜ?


時間は十分ある。なのにやらないワケは?


一日には、1440分あります。
一年は、525,600分。

こんなにたくさん!
時間があるにもかかわらず、なぜ やらないのでしょうか?
やならないで満足できるはずもないことは、あなたもよく知っています。
なのに……なぜ?


(死を前にしなくても)今、もうすでに後悔していることがありますか?
それはこれから何年生きれば叶うのでしょうか?


時間は刻刻とすぎていく


ぐずぐずしていていいの?


あなたへの質問です。

なぜ、やりたいことを今すぐやらないのか?

人生が何年あれば、それはできるの?

人はみな、「自分だけは死なない」と、根拠もなく思っている。
ところが、だれでも時間に制限をつけられた途端に「あれもできていなかった」「これもやってみなかった」「ああすればよかった」などと急にたくさんのことを慌てて思い出し、反省し始めます。

人生の時間は有限であることは、もちろん知っています。
しかしだれも、「今、生きている時間を最大限に最良の瞬間にしよう!」とは思わないのです。今は忙しいから。明日やればいいや。もっといいタイミングがきっとあるから……と漠然と期待しているのです。

しかし、本当は、意志をもって始めない限り、最良のタイミングは絶対に来ないということもちゃんと理解しているのにもかかわらず。

また一方で、心の片隅にはいつも、「明日死ぬかもしれない。だれにも寿命はわからないのだから。」と、不安も感じています。

どうすれば満足できるのでしょう?


そうだ! 人生の軌跡を遺そう



そこで……

私は最近、あることを始めました。
自分の軌跡を遺す作業です。
「自分が日ごろ思っていること」や「伝えたい想い」を書き留めることにしました。このnoteはそのひとつです。

ひとは、次にいつ会えるかわからない。

明日は、だれにもわからないのだから

「ぜったいに言いたい!」とその時思っていても、タイミングを失うこともあります。そうしているうちに、ずっと言わないままになってしまうのは悲しいではありませんか。

私の心の中には、「ありがとう」という感謝の気持ち、愛情をこめた「愛してる」だけではなく、「あなたにこれはぜひ伝えておきたい!」楽しい思い出・貴重な体験、「(私の考えの中で)こんな想いをあなたの人生にも取り入れてほしい」という大切にしている価値観や知見など、さまざまな思いや瞬間を切り取った記憶などがぎっしりつまっています。

これらの思い出とともに、人生でずっと情熱をもやしてきた「生きがい」や、今後も求め続けていきたい「夢」などを、ひとつずつカタチ(文章)に遺して伝えていきたいのです。

私が遺せるものは?


どうしたら気持ちは十分に伝わるの?



なぜなら、一度には伝えられないからです。

たとえ、ことばで伝えられたとしても、十分に伝わらないこともある。また、時間の経過とともに記憶があやふやになり、「そんなこと言った?」なんて、忘れ去られてしまうことさえもあります。

ですから、大切なひとに遺しておきたいものは、ひとつづつ、時間が許す限り、口頭で伝えながら、文章にも書いていこうと思います。

愛する人、友人、そして大切な家族がいつでも読めて、そしていつまでも「私が思っていること」を振り返ってもらえるように。

あなたの人生で今がいちばん幸せでありますように


最後に、私の父のお話をしましょう。
父は、90歳の誕生日にこう言いました。

「もうあと たった10年しか生きられないのか!」

90歳を迎えたとき人生を振り返って

あなたが、父の歳になったとき、やはり同じように感じると思いますか?

人生は、何年あれば満足できるのでしょうか?
あなたは、何歳まで生きたいですか?


最後まで、お読みいただきありがとうございます♡



あなたの10年後が輝くための行動のヒントを発信しています☺️✨


フォローであなたの人生が好転します♬

私をフォローするメリットは 🤍

・毎日が刺激的になる
・ビジネスが好きになる
・人生とラブラブになれる
・人にモテるテクニックが分かる

@marielifepro 👈フォロ❤️いただけると飛んで喜びます♪🙌💃
#幸せミニマリスト
#100歳学 🄬



「~べき」「~しなきゃ」をやめたら世界が平和になった話
#未来のためにできること  No.5 はこちららから、続けて読んでね。



私の大好きな本です📗
人生最後の日に笑って死ねる27の質問 名言セラピー ひすいこたろうのベストセラー本


Xは毎日投稿しています。
ぜひ、フォローして参考にしてね。

インスタグラム・Threads もよろしくね♡

いつもthank you💞


【100歳学🄬】100年人生を豊かにする講座開催中です。
また、ライフスタイルについての、記事執筆も承っております。
ご興味やご質問がございましたら、お気軽にどうぞ♡


Amazon Kindle 10部門一位を獲得しました📗『最強のプロフィール革命』
あなたのビジネス、SNSには必須の「プロフィール」にお悩みなら、参考にしてみてください。

豪華な読者特典は、「世界にひとつだけのプロフィールを創ろう!」プロフィールをいっそう際立たせる「商標権の取得ステップ解説」です。こちらもお役立ち必至。
あなたのビジネス加速に、ぜひ。オンライン講座も開催中です。


おすすめの一冊。人生に悔いを残さないために。
あなたの時間をどうコントロールして、一日の生産性をアップするか?
1440分の使い方ー成功者たちの時間管理15の秘訣



いいなと思ったら応援しよう!

まりえ【100歳学®】👑最強のプロフィール革命📕kindle10部門1位@ライフデザイン
あなたのサポートが元気の源です💖いただいたサポートは、ワクワクする記事執筆のためのクリエイター活動費として使わせていただきます。今後とも引き続きよろしくお願いします。