![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149035683/rectangle_large_type_2_adf05f4a988846f10dcdb42ae6ddcb8e.png?width=1200)
自己紹介|心理カウンセラー北澤まりえ
はじめまして。
“ふしぎとあなたも元気になる”
心理カウンセラー北澤まりえ(まりえってぃ)と申します。
「3ヶ月先まで予約の取れない心理カウンセラー根本裕幸」氏のお弟子9期生として、こころの世界やアプローチ方法を日々学んでいます。
〔 北澤の歴史概要 〕
こんな自分はだめ、と常に自己否定。マイナス思考で何をやってもうまくいかず、高1で不安障害・不登校を経験。
当時、自己否定の一因は愛着障害だと知り、愛着障害について調べていたときに出会ったのが根本裕幸カウンセラーの記事でした。
高校卒業認定試験を受け、歩いて行ける地元の大学へ入学。(当時は電車に乗ることもこわくて出来ませんでした。)
その後6年くらいかけて、人が「当たり前」と称す人間らしい生活ができるようになり、大学4年の秋にギリギリ就職先も決定。なんとか軌道に乗り始めたところで、社会人2年目で人生初めての彼氏ができます。
が、
こんな自分を好きになってくれる人は気持ち悪い、私なんかが彼女で申し訳ないと逃げ回り野良猫を量産。(自分も立派な野良猫)
この人の心の傷や苦しみが分かるし癒したい…と助けたい症候群に陥り、自分をすり減らしながらダメンズ達との恋愛も積み重ねました。
苦しい恋愛を抜け出したいと強く思い、根本流心理学を猛勉しまして、現在はこんな自分でも大丈夫と腹落ちし、立ちはだかる問題へ前向きに向き合えるようになりました。
この経験が、のちにカウンセラーを目指すきっかけのひとつにもなりました。
「北澤まりえとは誰ぞ」
自己紹介の詳細は下記をご覧ください。
〔 北澤プロフィール 〕
東京の多摩地域に生まれ育つ。
動物占いは大器晩成のたぬき。INFP。
新卒で地元企業に就職。無形商材のデザイン・広報物を扱う部署において、ポスターやパンフレットなどを作成する営業を8年にわたり担当。
2023年、人材派遣の営業へ転職。現在60名の派遣スタッフの担当として就業フォロー・ヒアリングや定期面談などに従事。
上記どちらの仕事も、営業といえども仲介役を担うような仕事。
プライベートでは2010年~2020年までよさこいチームに所属し、2014年からチームを支えるスタッフとして約100名のサポート業務に従事。
人が好き、人の役に立つことが好き、ということがすべての自分の主軸です。
〔 好きなもの 〕
猫
劇団四季
ミュージカル俳優 上川一哉さん
ピラティス
おいしいものを食べる&飲む
(特に和食と餃子。ビール、ワイン、ハイボール、日本酒が好き)
〔 対面してきた問題 〕
不安障害
隠れ機能不全家族
不登校
過敏性腸症候群
高校中退
希死念慮
ダメンズとの恋愛遍歴を重ねる
(元婚約者と婚約破棄後の一時しのぎで付き合うことになったビールクズ・モラハラ金返さないマン・ご近所で3股 ビッグラブくん)
〔 夢 〕
■ 色んな解釈や考え方があっていい「〇(マル)しかない世界」を作る。
■ 「人生は生きるに値する」ということを継承していく。
です。
*
ご一読ありがとうございました。
皆様におかれまして、マルしかない世界がつくられますように。
北澤まりえ(まりえってぃ)でした。