![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162615228/rectangle_large_type_2_1e2aaa194d455870254d8d33f2ae2b9a.jpg?width=1200)
風の時代に生きるために
こんにちは。
"ふしぎとあなたも元気になる"心理カウンセラーの北澤まりえ(まりえってぃ)です。
こめかみの頭痛がおさまらず、会社を早退して安静にしておりました。ぐぬぬぬ
*
本日、2024年11月20日から本格的な「風の時代」が到来したと言われます。
▼ 風の時代
知性・コミュニケーションなど、形のないものが意味を持つようになり、想像力、思考力が重要視されたり、柔軟性が必要になると言われています。そして自分の好きなことや、やりたいことに素直に行動することが大切な時代。
スピリチュアルや占星術などへの抵抗はなく、知ることは大好きなので良く見聞きしますが、アウトプットできるものは何もない北澤。
ただ、かた苦しい世の中がだんだんと変わってきているのはなんとなーく肌感覚でわかるような気がします。
(分かりやすいのは、世の中の働き方の変化ですかね。)
きっと、ここからさらに変化があるんだろうなぁ。と思っています。
*
心地よい風に吹かれて大きな流れに身を任せながら、時に身軽に方向転換しながら、自分らしく楽しく生きていく
と考えるとわくわくしてきますし、地球上の生きとし生けるものすべてのものがそうなるといいなぁと願ってやまないのですが(急に壮大。でも本心。)
自分のやりたいことや好きなことって、リラックスした状態に思いつくって言われたりしますよね。。
…こんな世の中でリラックスできるかい!!!と、思う北澤もいます。
苦しさ(例えば、孤独・寂しさ・不安・焦り・悲しみなど)があるときは息さえできなかったり、お先真っ暗としか思えずただただ泣いたり、感情が麻痺したり。しんどすぎる。
*
でも
その苦しさを取っ払うことができれば、リラックスできる?風の時代と言われるこの時代にもっと生きやすくなる?
と、思うと希望を見出したくなります。
*
苦しさを取っ払う方法は、多分この世界にはたくさんあると思います。学びの中でも。
物理学、化学、数学、文学、生物学、言語学、統計学、農学、医学、工学、法学、政治学、教育学、哲学、倫理学、エトセトラ…エトセトラ…
個々人が、抵抗なく入りやすいもの・面白いと思えるもの等を入り口として、歩を進めていくのがよいと思うのです。(どの入口から入っても世界の真理は繋がる。)
その学びのうちの一つである、心理学(カウンセリング)。
ジャッジや痛みの元を糾弾されることが決してないニュートラルな世界で、苦しさを手放すプロセスを進めていけます。
なぜなら、心理学は俗世の良い悪いにとらわれることなく、本質をみる世界で在ることを意識しているためです。
もしこういう見方が合いそうだなぁと思われる方は、一度カウンセリングを試されてみてください^^
カウンセリングの師匠である根本裕幸氏のお弟子52人が、モニター募集をさせていただいております。(そのうち、36名が無料モニター募集ですので、カウンセリングにお金払うのはなぁ…と思われる方でもお気軽にご利用いただけます。)
普段の人間関係と同じで、人と人との縁や相性が必ずあるかと思いますので、紹介文を読んで「あ。この人になら何となく話せるかなー、話してみようかなー」と、ふと思われたお弟子がいらっしゃいましたら、ぜひ。
*
わくわくしながら、皆で次の時代を一緒に進められたらいいなぁと思います。
皆様におかれまして、マルしかない世界がつくられますように。
北澤まりえ(まりえってぃ)でした。