2013.07.10 1on1 ⑦
目指すべきは…
ネイマールか?
ルートボスか?
最後に、イベント参加者全員で。
子どもたちは、日本サッカーの未来。
サッカーは世界共通。
サッカーのスタイルは無限にあり、100%の正解は無い。
唯一無二、自分だけのスタイルを追い求める権利を、誰もが持っている。
ここに集まった参加者たちは、ほぼ全員が2FAST流。
年齢・性別に関係なく、2FASTのボールコントロールを追求しながら、自分なりのスタイルを探している。
全員が発展途上。
現時点での上手い下手はもちろんあるが、イベントでは全員が楽しんでいた。
勝負に負けて泣いている少年もいた。
テンタもOMAも遠藤さんに敗れ、相当悔しがっていた。
もちろんバーバパパも。
楽しむ中にも悔しさがある。
悔しさを持ち続けられれば、まだまだ成長できる。
2FASTも鞠中毒も関係ない。
ネイマールか?
ルートボスか?
それも、自分次第。
「巧くなりたい」、「楽しみたい」、この気持ちがあれば…
2FASTジャパンの皆さん、ありがとうございました!
バーバさん、テンタ、お互いまだまだです。
((((;゜Д゜)))
もっともっと練習しましょう!!
FIBRA FC 札幌
濱田さん blog
【井田さんから激励のお言葉をいただく】
どうしたらサッカーを上手くなるんだ?
頭は何の為についてるんだ?
可能性は誰にでもあるから。
「出来ない」と思っているのは自分だけだ。
必ず出来る様になる。
練習したフェイントが決まったり、股を抜いた喜びを感じながら、練習をするんだ。
それしかない。
井田勝通氏からのお言葉でした。
おわり
熱病フットボーラー OMA