2015.02.20 今を戦えない者。
「小人 閑居として不善をなす」
徳の至らない人は暇でする事がないと
つい悪い事をやってしまう
言いかえれば
目的を持ってがんばってる人は
悪い事してる暇なんてないってわけだ
だから大事なんだよ
夢ってのは
(川藤幸一)ルーキーズ
私にとってサッカーは人生だ。
サッカーは終わりがなく、新しい道を突き進む。
だから「サッカーとはこういうもの」と、発展を妨げる「壁」は作らない。
心がけているのは、その点だ。
サッカーはサッカー、プライベートはプライベートと分けている人もいるけど、私にとってはプライベートもサッカー。
(イビチャ・オシム)
サッカーも人生も、それを乗り越えていけるのは生きていく姿勢だよ自分の。
何を目的に生きていくか。
大人も子どももそうだよ。
それが、ちゃんとしていたら大丈夫、いろんなことあっても。
(井田勝通)
1にサッカー、2にサッカー、3・4が無くて、5にサッカー。
すべてをサッカーから逆算した生活・日常。
NO FOOTBALL NO LIFE。
他人の目が気になるのは、
他のことに目が向くのは、
独りになれず群れるのは、
サッカーが一番じゃないからだ。
今は、今しかない。
今やるべきこと。
今しかできないこと。
未来は、今の積み重ね。
怠惰を積み重ねるのか。
挑戦を積み重ねるのか。
気づいた時には、もう遅い。
早く気づけ。
今を戦えない者に、次や未来を語る資格はない。
(ロベルト・バッジオ)
熱病フットボーラー OMA