見出し画像

2014.10.04 亀は亀らしく。

八王子市新人大会
決勝トーナメント1回戦
vs七国中

前半1―3
後半0―3
1―6で敗戦。

大会前、「試合に勝っても負けても、明八の○番はヤバい!って言われるような選手を目指そう」と伝えていた。
勝ち負けは後からついてくる…とにかく「らしさ」を出そう、と。


大会4試合で2勝2敗。
6―0勝ち
0―9負け
6―0勝ち
1―6負け
両極端なスコア。
「魅せて勝つ!」明八・4代目。
この世代、今までと明らかに…。
目先の勝ちよりも、未来の価値を求めている?
勝っても負けても、個々の「らしさ」が出ている。


(OMAは仕事で行けなかったが)
大敗したにも関わらず
「全員ドリブラー」
「明八やばい」
「○番とんでもない」
という評価をいただいた。


今は「下手だけどおもしろい」段階だが、これから「おもしろくて上手い」、その先で「やばい」、いつの日か「魅せて勝つ!」を体現できる選手に。

画像1

勝ちよりも価値。
とはいえ、負けて良いという試合などあるはずもない。
まだまだ下手。
まだまだまだまだ努力が必要。
亀は亀らしく、地味に地道に積み重ねていく。

画像2

対戦チームの皆さん、大会関係者各位、いつも応援に駆けつけてくださる保護者の方々、ありがとうございました!




Desenbolver FUT
磯沼さん blog

今は、やりたいことを絞りこみ、形に変える作業!!

これが、一番やりたいこと!

サッカーも仕事もどちらにも言えること。

まだ生徒達には難しいかもしれないが

この人の生き方や美意識、自分の才能への自信、

すべてに影響を受けています。

http://www.youtube.com/watch?v=RWsFs6yTiGQ

『ハングリーであれ、バカであれ』

1日の大切さが充分に伝わる映像ですね!

『今日が人生最後の日ならなにをしますか?』

『今と同じことをやりますか?』

『そうでなければ、それほど重要なことではないのかもしれません』

『皆さんにも必ず最後の日が訪れます』

やっぱ、まだまだやりたいことだらけです…

最近は生きること仕事することへの意欲が半端ない!!

日本一、本気で目指していく!!

急に話は変わりますが、

サッカー分野での高校時代の師匠をご紹介します。

ブラジルのセレソンに強い憧れがありますが、

この人だけは大好きで常に映像で助けてもらっていました。

『相手の逆を取るクリエイター』

ジネディーヌ ジダンです!

多くを語るよりも是非プレーを観てください。

サッカーをやっている者であれば、

このプレーがどれほど難しいものなのかわかるはずです。

http://www.youtube.com/watch?v=1denxt-6VgM




プレッシングは優れたテクニックの前では無力だ。
(ヨハン・クライフ)

画像3

どんな厳しいプレスにも怯まないように…。
テクニックの追求は終わらない。




熱病フットボーラー OMA

いいなと思ったら応援しよう!