![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4517254/rectangle_large_ecb36959688f66c810fe3476e999a0a9.jpg?width=1200)
”あわじ花さじき”
こんばんは!マリセラです。
先日、素材撮りだの、雰囲気変えたミーティングだの様々な名目を抱え、ゆづりはフォトスタジオさんと一緒に淡路島へ行きました。しかし内容は、ほぼただの休暇になってしまったのですが。笑
その時の記録です。笑
幾度となく渡ってきた明石海峡大橋。
すぐにあるサービスエリアも、なんとなく思い入れがあるんですよね。
時刻は9時前でしたが、もう暑い暑い。
今年は本当に暑くなるのが早すぎる気がします。
いつも週末や、祝日に淡路島に行くことが多いので、サービスエリアも人がたくさんいる状態ばかりだったのですが、今回は平日の朝も早い時間ということで、ゆっくり過ごすことができました。
さて、休憩も済ませて、”あわじ花さじき”へ。
とにかく暑い。笑
みなさん水分しっかりとってます。
うーん。果てしない。
なんとなく果てしない風景。笑
この景観を保つための努力も考えると、物事の捉え方もまた変わりそうです。
時間もここではゆっくり流れているような気がしました。
全ての人に訪れてもらいたい場所ですよね。
”あさが来た”でもおなじみですね。
まさに”歓びの庭”。
美しいです。
満喫して、最後にこちらを頂きました。
美味しかった。。。
ちなみに僕は”玉ねぎ天”、”たこ天、からの、”玉ねぎ天”。笑
食べてる間に向かいの道を通って行きました。
近くで乗馬もできるようです!
そんなこんなで、”あわじ花さじき”大変良い場所なので、行ったことある人も、まだ行ったことない人も、暑くなりすぎないうちに行ってみては。