見出し画像

自分が多数派だと思い込んでしまう心理

こんにちは、まりあです。

目玉焼きにかける調味料が人と違うことに驚いたことはないですか?

目玉焼きには「醤油をかけるものだ」「ソースをかけるものだ」
あるいは「塩をかけるものだ」とそれぞれ自分が多数派だ
と思っているからなんですよね。

このような思い込みのことをフォールスコンセンサスと言います。

フォールスコンセンサスとは

フォールスコンセンサスとは、
1970年代にスタンフォード大学の社会心理学者
リー・ロスが提唱した心理効果です。

つまり、人には自分の意見や考え・視点が正しくて多数派だ
と思い込んでしまう心理傾向があるということです。

ちなみに、この傾向は親しくなるほど強くなります。

フォールスコンセンサスが起こる理由は

フォールスコンセンサスが起こってしまうのは
多数派だと思いこむことで安心感が得られるからです。

その他、自分が考えていることは他の人も考えるはずだという思考の歪みや
相手の間違った認識を正して救ってあげようとする思いからも起こります。

さいごに

いずれにしても、
フォールスコンセンサスは誰にでも起こる心理傾向と言えます。

思い込みが強くなると思わぬトラブルの原因ともなります。
明日は、トラブル回避に役立つ対処法をご紹介しますので
参考にしてください。

==================

仕組みを作って自由な暮らしを目指す
オンラインコミュニティ「フリージーライフ」
を開催しています。


「フリージーライフ」では
メルマガで仕組みを作って
自動で稼ぐ方法をお伝えしています。

参加者の方には仕組み作りに生かせる
70本の動画教材をもれなくプレゼント!


あなたもフリージーライフに参加して
自由な暮らしを手に入れましょう!

 ↓
フリージーライフに参加する

いいなと思ったら応援しよう!