
趣味の水墨画✨
10年程前、ベルギーのブリュッセルに住んでいた頃、偶々中国人の易占い師の先生とご縁を頂き、頻繁に通って本場の易経のお勉強をしておりましたが、その先生のご主人が、水墨画の先生をなさっていまして、易経のお勉強の合間に趣味で水墨画を習っておりました😊 何と贅沢な趣味🍀
先生のご主人様は、フランス語と中国語しか話せず、英語が話せなかったので、フランス語の勉強にもなりました。(私は英語は話せてもフランス語は全く話せずで)フランス語が全くわからなかった最初の頃のご主人との会話は漢字を使ってフランス語説明のものでした。懐かしい✨ こんな遣り取りで水墨画を習ってたなんて❣️でも意外と通じるものなのですよね。
で、水墨画の練習が始まります。先ず初心者は誰もが通るといわれる竹の描き方を何とかクリアした後⬇️、
枝とお花の練習⬇️、これがまた難しい〜💦 何度も何度も練習を重ね
難しいけど面白い😆 ⬇️だんだん枝が枝っぽくなってきたの🎶 何か私、素質あるっぽいと煽てられて調子に乗ってしまった🎶🎶🎶
雀も最初は何の物体だかわからなかったのが、だんだん形になってきて
牡丹もね、何度も何度も何度も練習して(易経も勉強しながらね、でも私、ハマるとつい熱中しちゃうのよね〜😆)だんだん牡丹らしくなってきて
で、⬇️やっと完成✨✨✨『星 マリア』の落款印は、何とご主人の手作りなのですよ❣️中国語で『星 マリア』は『星 瑪麗』になるんですって✨(大好きな泉 麗香さんと同じ文字❤️きゃう〜ん😻)
この⬆️3枚、何と売れました〜😂💕✨(ど素人の水墨画など欲しい方なんていらっしゃらないって思ってたので、牡丹は無造作に折りたたんでしまってました💦)いつの間にかご主人の個展の隅にそっと置いて貰ってました💧
売れたお金は我が家の動物たちがお世話になっていた獣医師さんがボランティアでなさっていたシェルターに寄付致しました🐶🐱💓
易占いの先生のご主人の作品で、プレゼントして頂いた水墨画は⬇️此方✨
すんばらしい😍 これって画像は小さめですが、実物は結構な大きさなのです💓 龍がカッコいい❤️❤️❤️
私にとって、水墨画はベルギーでの楽しく素敵な思い出です✨
元々左利きな私は字が下手なのがコンプレックス、小学生の頃親に無理矢理お習字習わされるも、男子にその下手さ加減を揶揄われ、「テメ何だとこのヤローーー!!!」と、男子と取っ組み合いの喧嘩となり墨だらけになって先生に叱られ教室を追い出されたと話したら、序でにお習字も教えてくださいました💓
筆の置き具合や墨の濃淡、そして何より心の在り方で随分と表情が変わるものと思いました💓 私にとって水墨画は瞑想のような感覚になります🍀✨
いいなと思ったら応援しよう!
