見出し画像

心理カウンセリング|魅せ方の大切さ

さてさて、自分が他人の目にどう映るか、を意識し始めてから、
はや数か月が経とうとしておりまする。

話をしている間の、見え方。
表情や口元、体形・・・。

ビジュアルを気にすれば気にするほど、
前に立つ気が萎えてきます。映えない・・・。

偉い先生についているって言うだけで、
ビジュアル関係なしに平気で人前に立つ人も居るけど、

私の場合は、後援してくれる人が最初は居ないからねぇ。

成功セミナーをやっていたころの、
無人での開講、トラウマ級でヨミガエる・・・。
無人開講、数回繰り返したら、メンタルがかなりヤラレるからね。

誰にも届かない・・・。

˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。

今回は、開講前の準備を支援してくれる若い子と御縁をいただいたので、
3か月間の準備期間を経て、セミナー開催になりそうだけど、

感触としては、一発目が大事だからなぁ。
コンテンツを、しっかり組まなきゃなぁ。

˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。

最近見た動画の中で、
結構Youtube界隈で有名になって、
全国集会や講演会を開催されている方が、
「僕は、そんなにカッコいい対象ではないから」
って、語っていらっしゃって・・・。

「アレ?」って、違和感を覚えたんだけど・・・。
確かに、いつもは、見た目をちゃんと整えてYoutube撮影されているのに、
なんとなく、ギッシュでボロボロな感じで・・・。

何か原因があったのかも知れないんだけど、
やっぱ、そこは、踏ん張って欲しいな、って思いました。

昭和のTV世代としては、魅せる演出は、どうしても死守して欲しい。

パット見、目を引いて、清潔感があるとか、キラキラしているとか。
目に映る対象は、視聴者である私が、夢を見られるように演出して欲しい。
憧れる対象であって欲しいわけなの。ユメを見続けたいから・・・☆

画面に映る対象って、しょせん偶像なんだから、
そんな時ぐらいは、夢を観させて欲しいわけですよ。勝手な希望だけどね。

失敗談や、出来なさをチラ見せするのは、
コアファンになってから、コアファンだけを対象、で充分ですよ。

全体公開でそれやっちゃうと、
自分と同じレベルに落ちてきちゃって、
憧れる機会さえもいただけないわけで・・・。

逢ってみたいなぁ、と思う事もなくなってしまう訳で・・・。

˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。

そういう意味でも、自分が前に立つ職業なぁ・・・。
ビジュアルで天与のモノは、皆無だわなぁ・・・。
凹むわ。


いいなと思ったら応援しよう!