![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32931879/rectangle_large_type_2_999ae3ba89cafab16055485dad76ea57.png?width=1200)
1.自己紹介
はじめまして。平成生まれアラサー女子、mariaです。
私は少し前まで、とある地方局でアナウンサーをしていました。
アナウンサーというと一昔前までは
スチュワーデス!(今では言いませんね・・・)などと並ぶ人気職業。
テレビ離れが進んだ現在でも志望者は多く、キー局では数千倍、地方局でも数百倍と言われています。(あくまでも私が就活していた頃の情報)
しかし、夢だったアナウンサーになっても満たされなかった欲求。
それは『お母さんになりたい』という欲求。
(「私の家政婦ナギサさん」で耳にした方も多いのでは?未だにテレビっ子です笑)
ナギサさんの『お母さんになりたい』にはいろんな意味が含まれますが、私の『お母さんになりたい』は文字通り『お母さんになりたい』です(笑)
母になった今、育児は忙しいものの、
働いていた頃と比べると数倍、いや数百倍、精神的に余裕が生まれました。
そこで私はずっと封印していた暗黒の時代を含めた自分の半生を振り返っていくことにしました。
なぜなら私は中学生ぐらいまで
『なんて不幸な人間なんだ!』と
悲劇のヒロインになったかのように自分を哀れんでいたから。
不登校やいじめも経験し、人生に絶望した時期もありました。
でも心の奥底にあった『いつか絶対幸せになってやる』という強い想い。
この『幸せになりたい!』という願望に従い、日々をがむしゃらに生きるうちに夢を叶えることができました。
自分の半生を振り返ることで自分の過去にケリをつけたい、また今後の人生を強く生きるために、ハングリー精神を忘れたくないのです。
アナウンサーになりたい人、お母さんになりたい人、
はたまた昔の私のように暗黒の時を過ごしている人、
私が振り返っていく半生によって
誰かの生きるヒント、誰かが幸せになるきっかけとなれたらいいな、
そんな想いで綴っていくのでお付き合いくださいませ。
ちなみに私は自分のアナウンサーとしてのスキルに絶望して仕事を辞めています。
表現力など『本当にアナウンサーか?』と感じるところもあるかと思いますがご容赦ください・・・