@食carat

「ダイエットサロン」「食×健康Healthy lifestyle」のオンラインサロン運営。ダイエットサポート・健康に関わる食生活アドバイザーをしている管理栄養士の山本です。ダイエット&内面からの健康について、専門的な面からも発信していきます。

@食carat

「ダイエットサロン」「食×健康Healthy lifestyle」のオンラインサロン運営。ダイエットサポート・健康に関わる食生活アドバイザーをしている管理栄養士の山本です。ダイエット&内面からの健康について、専門的な面からも発信していきます。

マガジン

最近の記事

脂肪って消えるの?

お腹に抱えるナチュラルクッションが愛おしくも感じちゃってませんか?答えは一言で済むのですが、仕組を知って頂きたいので、脂質について解説しながら脂肪は消えるのか?答えを探していきます!! 1.脂質の基本知識「脂質」とは、三大栄養素の1つ。ネットで検索をすると、「エネルギー源の三大栄養素の1つ」と紹介されます。でも実は、食事から摂取した脂質が直接エネルギー源になることはないのです。まず前提として、エネルギー源になるのは、グルコースのみ!なので、炭水化物に含まれるグルコースが優先

    • 食生活をマネージメント

      食事は毎日のことだけど、面倒なことでもありますよね。毎日、何を食べるのか?一々、考える時間は億劫だし、健康の事まで意識して食事を摂るなんてなんて、更に遠のいてる方は多いはず。今回は、現在ダイエットサポートで携わっているダイエット部の経過報告もしながら、日々の食生活について、書いてみます。 日々の習慣「太る・痩せる、健康・不健康」どれも結論から言うと、日々の食習慣・生活習慣が関わってくるもの。そして、日々の積み重ねであること。さて、皆さんの食生活は何を基準に決めていますか?例

      • 【第2部】おデブ黒歴史からの脱出

        1部に続いて、私自身の経験してきたことを書いていきます。お付き合いください☆ 酵素ブームからの出会い数年前、酵素ドリンクが流行りました。でも最初は、酵素についての知識があるとは言い難くその必要性も半信半疑といった感じでした。栄養学を勉強した身でも学校で酵素について深く掘り下げることはなかった気がします。丁度その頃、化粧品はナチュラルな成分で信用性の高い商品が良いと思い、直接ビューティーカウンセラーから購入をしてた時でした。そして、その会社が酵素ドリンクを販売、しかも自社栽培

        • 【第1部】たまには過去のダイエット体験談を話すのもいいかな!意外と年中ダイエットかも!?

          初めて私の記事を読んで下さった方が多いと思います。簡単に自己紹介と過去の経験について書いてみます。 自己紹介大学で栄養学・スポーツ医学を学び管理栄養士&健康運動指導士を取得。ジムでインストラクターを経て病院勤務を数年。良い経験でしたが、管理栄養士業務の位置付けや仕事の内容に“もやっとする毎日”で、視野を広げるために渡豪〜 いや、現実逃避と言っていいかも💦そんな中、オンラインで仕事ができる世界に魅力を持ち、ビジネス活動をしていく中で、去年の9月にオンラインサロンの運営を開始

        マガジン

        • エネルギー代謝
          1本
        • オーガニック
          2本

        記事

          「体質」に合った生活してる?

          「体質だからなあ」この言葉をよく聞きますよね。では、その体質が何か知ってますか?体質に合わない食事や生活スタイルは心身共に疲れを感じやすく、病気にも繋がっていきます。そこで!!体質に合った生活習慣を送る事で、体質がただの言い訳や諦めではなく、その体質だからこその選択ができるようになります♫ 今回は、体質を知ることから始まる健康法「アーユルヴェーダ」の考えをご紹介します。3部構成でスライドの資料が閲覧できます☆ アーユルヴェーダの概要アーユル(生命)✖️ヴェーダ(科学)は世

          ¥800

          「体質」に合った生活してる?

          ¥800

          酵素を身近に☆☆

          数年前、一時期酵素ブームがあったのを覚えています。薬局には酵素ドリンクが並び、美容業界でも酵素サプリなどの販売が盛んでした。今も店頭に並んでいると思いますが、効果があったのかどうなのかはさておき、酵素の働きや外部から摂取する意味を知っている人はどのくらいいるのでしょうか? 今回は、酵素を身近に感じ、食生活に取り入れていきたくなるようなお話しです✨ 酵素とは酵素は何千種類と存在しています。いちいち名前や役割覚えてられないので、そこは割愛します。 *体内酵素(潜在酵素とも呼

          酵素を身近に☆☆

          糖質ゼロ/カット...巧みな言葉の不思議〜人工食は健康なのか〜

          昨今の糖質制限のブームで、糖質カットや糖質ゼロの商品が最注目を浴びています!魅力的なキャッチフレーズや広告・SNSで見かけたりすることもあり、なんとなく手に取ってみたり、その巧みな表記法に誘導されて購買力が高まったり....糖質制限の商品は何かと嬉しいような気がしますよね。 そこで!今回は、そんな糖質制限の商品が与える健康への影響を書いていきます。まず、読み進める前に知っておいて頂きたいのは、健康とはダイエットで体型を維持することや運動習慣だけではありません。病気にならない

          糖質ゼロ/カット...巧みな言葉の不思議〜人工食は健康なのか〜

          甘党派も幸せ!ココナッツシュガーの魅力

           最近は何かと血糖値を気にして糖質制限や血糖値を気にする方が急増してますよね。ダイエットでも甘い物との葛藤でストレスを抱える原因になったり。 色々な糖質制限のお菓子など商品は販売されてますが、そういった商品の多くは、*「砂糖」を使わない代わりにブドウ糖・人工甘味料・増粘多糖類といったものを使っています。糖質制限ができて、血糖値も気にせず食べれるのは嬉しいですが、健康の面も含めてどうなのでしょうか? もっと自然な食材で代用できればもっと嬉しいですよね。そこで、今回はココナッ

          甘党派も幸せ!ココナッツシュガーの魅力

          老化を早めない為にAGEs(終末糖化産物)をためない食生活

           いつまでも綺麗な肌、健康な身体でいたい!と多くの方が思っていますよね。その為に何をしたら良いでしょうか?健康食品・サプリメント・高級な化粧品など外部からアプローチではなく、まずは日々の食生活を考えてみましょう。  食事は何のために?食事や嗜好品を摂取する目的を考えてみて下さい。多くの場合は、お腹が空く・食欲や欲求があるからだと思います。でも、忘れてはいけないのが、食事により入ってくる栄養素は、自身の身体を作り続けている事です。赤ちゃんが離乳食を食べ始めてから大人になるまで

          老化を早めない為にAGEs(終末糖化産物)をためない食生活

          グルテンフリーで健康に!疲れが取れる!痩せられる!は本当?

          低糖質食と並行して注目が高くなってきた「グルテンフリー」グルテンフリーは必要か?ダイエットや健康維持に効果があるのか?気になりますよね。今回はグルテンフリーを考えていきましょう! 健康志向&ダイエッッターの皆さん!!残念ながら、「グルテンフリー」が直接的に健康やダイエットに作用するわけではありません!!でも、そこにはカラクリがあるのです✨読み進めると納得!?して頂けるはずです⭐︎ 【グルテンとはなにか】小麦・ライ麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種であり、グル

          ¥500

          グルテンフリーで健康に!疲れが取れる!痩せられる!は本当?

          ¥500

          食肉のホルモン剤使用は噂!?健康を脅かさないために知っておくべき事

           時々囁かれる食肉のホルモン剤使用。気にし始めたらお肉なんて買えなくなくなっちゃいそう💦でも、特に男女関わらずこれから子供を持つ方や子育て中の方は、自身だけでなく家族の健康を考えていく上で知っておく事が大切です。 海外産は怪しい?国産は安心?加工品や外食で使われているのはどうなのか? 【メリット&デメリット】 ☆飼育促進 通常のスピードより速く育て、確実に出荷が出来る状態にする必要性が高まり、呑気にのんびりと育てている場合ではなくなったのです。安定的な出荷量の維持には

          ¥500

          食肉のホルモン剤使用は噂!?健康を脅かさないために知っておくべき事

          ¥500

          水太りは生活習慣の現れ!

           「水太り」は水を飲んだだけで太る!?今日は、水太りの原因とそのメカニズム、対応の仕方を書いていきます! 原因①【塩分濃度の問題】体内の塩分濃度が高くなり、一定値に戻すために再吸収される水の量が増した状態。体内の塩分量は大人で0.3%~0.4%の割合を占めます。 例)60㎏の場合:体内の塩分量は約200g 塩分の摂取が増えた状態をコップでイメージしてみましょう!↓↓↓ 塩分量が増えると塩分濃度は高くなりますよね。元の状態に保つには、薄める為の水が必要になり、水の再吸収

          ¥500

          水太りは生活習慣の現れ!

          ¥500

          3食バランスよく食べるって、3回食だと思っている人が多い話。

          3食バランスよく食べる事が良い話は、誰でも一度は聞いた事があるのではないでしょうか?いや、もしかすると、好きな時に好きな物を食べる事ができたり、年中ダイエット食だったり・・・・「3食バランスよく食べる」ということが、食事の基本的な考えだと知らない人が増えているかもしれない。また、甘い物が食事代わりの食生活や、働き世代は不規則な生活の中で食事を抜く事があったり、食事回数や食事内容は多種多様といえる。その背景があるからだと思いますが、3食バランスよく食べる=3回食事をすること・3

          3食バランスよく食べるって、3回食だと思っている人が多い話。

          アーユルヴェーダからみる白湯活!!

          さて、みなさんは起床後は何をしますか?歯を磨く・朝シャン、先ずは子供のことから・・・・・色々なパターンがありそうです。食事に関しても、朝は時間に追われ、朝食を摂らない方・会社に着いてから食べる方もいると思います。日々忙しい中、健康的な食生活や習慣を付けるのは簡単ではなく、後回しになりがちですよね。 しかし、そのままでは身体の疲れが抜けない、なんとなく胃の疲れを感じる時もあるのではないでしょうか?よくあるのが、夏バテ。夏の暑い時期は、冷たい飲み物や食事を摂取する機会が多く、ま

          アーユルヴェーダからみる白湯活!!

          健康こそ永遠のテーマ

          健康な生活・健康な人と言っても、個々でその基準や考えは異なりますよね。実際にアンケートをとってみたら、色々な意見がありとても興味深いです。勿論、正解は一つではないし、一言で定義づけるのは難しい。しかし、日々の生活・食習慣・運動習慣・精神面などの要素が関わっており、今一度、ご自身の健康について考えてみると良いかもしれない。 ここ十数年で私たちの生活スタイルそのものが大きく変わってきています。多くの人が朝~夜まで働き、帰宅する時には食事を作るエネルギーや気力がない。時間に余裕が

          健康こそ永遠のテーマ

          エネルギー代謝・グルコースの働きをもっと知ろう!!

          エネルギー代謝は勿論一言では語れません。この記事では、専門的な部分も含めてなるべく分かりやすく解説していきます。読み終わった後、少しでも知識が一つ増えた!と思ってもらえるよう書き進めていきます! 代謝を語る前に、まずエネルギーはなにか?

          ¥1,000

          エネルギー代謝・グルコースの働きをもっと知ろう!!

          ¥1,000