![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68120391/rectangle_large_type_2_54bacff816a325a6fdb8f9da352a43d9.png?width=1200)
自然
冬もそろそろ本格化してきましたね。
先日外に出た際には、とうとうマスク越しに吐いた息が白く染まりました!
と、余談はここまでにして。さてさて……今日のお題はタイトルにも書かれている通り
「自然」
になります。
今日も今日とて自分の考え方をボソボソと呟いていくので、それが少しでも皆様の日々の安心材料になれれば嬉しいです(*´﹀`*)
それでは、本編へレッツゴー!!
↓↓↓↓
ふと、自分って小さい世界に生きてるなあ……なんて思う時がありませんか?
学校の中、家族の中、日本の中、会社の中などなど……
けれどその世界の中で生きていくことだけでも日々手一杯で……なんて私にはしょっちゅうあります。
学校で仲の良い友人に嫌われたら、人生終わったぐらいの絶望感。
家族に何かを否定されたら、自分の居場所が無くなったように感じて打ちひしがれたり。
特に学生のうちはその考え方が私は強かったです。
世界は狭くて、息苦しい時が多かった。
ただ、その中でもふと…
外に出てみて冬の匂いで幸せになったり、世界が広く感じる瞬間がありました。
幸せに満たされて、自分の可能性や身体も無限大に膨らんでいく感覚です。
あくまでこれは私の主観で書いているので、同じように感じる感じないは個々であると思います。
ただ、もしこのように感じる時があったら…
その感覚を大切にしてください。
自然はいつも私たちと一緒に生きています。
また、私たち人間も自然の一部なのです。
こういうふうに言うと、なんだか宗教みたいですね(笑)
けれど、事実です。
私たちは森を切り、草木を踏んでビルを建てています。
今でこそ生態系の頂点に君臨している人間ですが、だからといって自然や動物と全くの別世界に生きている訳ではありません。
私たちがどれだけ空を飛び、ビルを建て、宇宙に行っても地球上の生物であることに変わりはありません。
私たちは地球の自然の一部です。
なんか宗教じみてるし、何言ってるかわからない。
という方もいらっしゃるでしょう。
そんな時は、草木が多い自然の中で目を瞑ってみてください。
心も身体も広く感じる。
世界は広くて、自分がいる場所だけが居場所ではない。
この感覚を分かって頂ければ嬉しいです。
どうか、自分の世界を自分の意識の中で狭めないでください。
自然を感じて、無限大の世界と可能性に胸を躍らせましょう。
今回はとても抽象的な話になりましたね( ¯ω¯ )
ここまで読んで下さりありがとうございます。
このお話が少しでも皆様の安心材料になるように。