上田東高校!
なななんと!
高校生なのに高校に講師として呼ばれることに!
きゃーはじめてだー
(むしろ同世代に緊張…笑)
会場は、図書館。
これしかきまってないの…ぶっつけほんばーん!
実はこの長野県上田東高校、私が一年生のときお世話になった先生の転勤先でして。
先生が(仙台にいる)私を呼んでくださいまして。
まあ、安心して丸投げできる!というのもありましたが。
でもさっきの紙実はすごいの。
図書館の全テーブルに置いてあって、QRコードで私へ質問を飛ばせるという…
なので、目の前の人は少なかったけど、質問はたくさん!
(すかさずずんだをわたずわたし。)
この袋大好き。
熱心な男子茶道部員がマイ茶筅、茶碗(ボウル)、茶杓、抹茶まですべて持参して待っててくれたり。
ほんとはお茶嫌いだけどチャレンジしてくれた野球部イケメンピッチャー(来年の夏のエースだ!)
(贈呈の瞬間!? )
すごーく興味を持ってくれて、飲みくらべしてくれて、ツイッターで発信してくれた子も!
楽しかった。予想以上に楽しかった。
講師…ほどのことはしてないけど。
また高校に抹茶点てにいきたい!
図書館で自習してたみなさん、勉強じゃましてごめんねー、でもゆるく混じってくれてありがとう。
最後に、もらった質問を少しだけ。
「好きなお茶はなんですか?」
そりゃ、抹茶だけど!まー、他にあげるとすれば…ジャスミン茶?
「何食べたら頭よくなりますか?」
え、魚…?いや、玄米!玄米だ!
なにはともあれ。質問もオファーも待ってます(笑)
〆は先生。どうもありがとうございました!