見出し画像

2025.2.10 ハリウッドニュース読むnote

ハリウッドビジネス関連のニュースから、注目公開作品から、俳優の話題まで ・・・
日々、自分が仕事の一環で確認している映像業界の各ニュースサイトから、独断と偏見で拾ってきたトピックを簡単に日本語でメモしています📓

*また、本記事はアフィリエイトリンクを含みます。

その他のトピック

📰DEADLINE
Blake Lively & Anna Kendrick Heading To SXSW With Sequel ‘Another Simple Favor’ As Paul Feig Pic To Fire Up Opening Night
ブレイク・ライブリーとアンナ・ケンドリック、ポール・フェイグ監督の新作『アナザー・シンプル・フェイバー』で、オープニングナイトを盛り上げる作品としてSXSW参加へ

ちょっと前まで「IT ENDS WITH US(邦題:ふたりで終わらせる)」というメガヒットのロマンス小説を原作とした映画について、共演者のジャスティン・バルドーニから受けた性的嫌がらせと名誉毀損で訴訟を起こしており(その共演者からも、同じく訴訟を起こされている)、世間に名前が出ていたブレイク・ライブリー。

「GOSSIP GIRL」の優等生モテキャラ役で一躍スターとなった彼女、今となっては超ハリウッド俳優に名を連ねています。そんな彼女が新作「Another Simple Favor」を引っ提げて、テキサス州オースティンで開催される第32回SXSW映画祭に参加されるそう。
「Another Simple Favor」は、2018年の映画『A Simple Favor』の続編で、再びPaul Feigが監督を務める。物語は、Emily(Lively)とStephanie(Kendrick)がイタリアのカプリ島で行われるEmilyの結婚式に参加し、そこで起こる殺人事件や裏切りを描くそう。公開は、Amazon Primeにて5月を予定。

▶SXSW映画祭とは?
SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)映画祭は、アメリカ・テキサス州オースティンで毎年3月に開催される、映画・音楽・テクノロジーの祭典「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」の一部として行われる映画祭。1987年に音楽フェスティバルとして始まり、1994年に映画部門が加わり、以降インディペンデント映画を中心に注目を集める映画祭となった。
同映画祭は、インディペンデント映画、ジャンル映画(ホラー・コメディ・SFなど)、音楽・テクノロジーとの融合が特徴のユニークな映画祭。カンヌやアカデミー賞のような格式の高い映画祭とは異なり、観客との交流を重視し、新しい才能や革新的な技術を発掘する場としての役割を持つ。
特に「ワールドプレミアの多さ」「音楽やテクノロジーとの融合」「エンタメ性の強い作品が多い」点で、他の映画祭とは異なる独自の地位を確立している。

SXSW映画祭の公式ウェブサイト↓


SXSW映画祭は、次世代のクリエイターも多く、私も個人的に参加したい映画祭。円安もあって、いつも二の足を踏んでおります。。。


いいなと思ったら応援しよう!