焦って転ぶ。

やらかした~。
そして 悪い(?)癖が 出た~。

悪い癖。
それは ミスや失敗など何かあったときに
「対応しないと💦」と 焦って動き出してしまうこと・・・。

焦っても仕方ない。
状況を把握し 落ち着いて解決策を見いだしてから サッと動けばいい。

わかってる。わかってはいる。
でも 渦中になると めっちゃ焦る💦
ミスに弱いなぁ。

今日のミスは 昨日引き落としだった家賃。
うっかり事前に入金していなくて 引き落とされなかった。

冷静に考えるとわかる。
引き落とし日に間に合わないなんて 企業さんからしたら よくあること。
その対処法の問い合わせを減らすためにも 公式サイトに答えは載っている。

だがしかし
焦っていた私は 土曜日やし 年末年始やし 問い合わせしても繋がらないかもしれない。
まずは なんとかせねばーーーー と
まず銀行に 2か月分ぐらいの家賃相当額を振り込んだ。
ワンチャン これでなんとかならないかなぁって。

そうれをしてから 公式サイトで調べだし 
電話での問い合わせが必要と知り そして 今日やっていることを確認。
問い合わせた 結果 再度の引き落としはしていないので 振込となった。

サクッと振り込んで解決。

だけど 引き落としがかかる銀行にすでに振り込んだお金。
しなくていいことした・・・・。

この銀行口座は 現在は家賃にしか使ってないといっても 過言でないレベル。
なので 口座変更の手続きも 教えてもらって サクッと解決。

もう使わない銀行に入れちゃったお金は 下ろせばいいだけなのだけど
下ろすにも 別銀行へ振り込むにも 手数料がかかる銀行。

もったいなーーーーい。

あぁ やっちゃったなぁ。
この焦っちゃうのと 「なんとかしないと💦」って過剰に反応しちゃうの
ここは 意識して改善したいところだなぁ。

2025年は 焦ることや 焦りや反応でしてしまう見切り発車には要注意で行く。
心の誓い。

いいなと思ったら応援しよう!