最新の記事

固定された記事

はじめまして、まりまりと申します。

イヤイヤ期には「睡眠」という魔法を

赤ちゃんを泣かしておくと「発達に悪影響があるのでは」となんとなく心配になって赤ちゃんの泣き声に敏感に反応してしまう人。赤ちゃんは泣いていても発達に悪影響はないと科学的に証明されているから大丈夫。多少泣かしっぱなしにするほうが、寝かしつけとかにはメリットがある場合も。

誰かのがまんの上に成り立つ生活なんて

『子どもとの約束は必ず守る』そうすれば子供もちゃんと約束を守れる子になる。17時になったら帰るよ。YouTubeは3つだけね。駐車場は走らない。子供だって全部ちゃんと守れる。 子どもが言う「明日晴れたら公園行こう」「あとでおままごとしよう」に「うん、いいよ」これはもう立派な約束。

「自分だけは大丈夫」誰もがそう思って生きている世界で。

怪しいセールスの話を聞いて気づいたら英会話と太陽光を契約してた

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    112,732 本
  • 【共同運営マガジン】頑張る隊

    54,836 本
  • トランスミッション

    183,832 本
  • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

    37,946 本
  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    60,472 本
  • 【共同運営マガジン】みんなのうた

    15,083 本