家購入までのステップをまとめてみようと思う(購入前の検討段階)
こんにちは、
突然ですが、今、家を買おうと思っています。
そうだ!!家を買おう!!という感じで、コロナ下で、色々と検討をしていました。
ちょっと先が見えてきたので、少しずつ、記事にしていきたいな、と思っています。
①何故、今家を買おうと思ったのか?
そう、ここです!
「そうだ、京都へ行こう。」のノリで書き始めましたが、なかなか考えました。
少しの勢いの気持ちもありますが。
コロナで、仕事の仕方が大きく変わりました。
私も主人も、在宅やらで、家で出来ることをもっと増やしたい、と思いました。
そして、もっと、家の快適性を上げたい、とも思いました。
今後、家は、くつろぐ、生活をする、だけの場所から、仕事をする用途や、はたまた色々な用途として活躍してくる場に変わってくると思っています。
だからこそ、今、このタイミングで動きたい、そう思いました。
そして、払っている家賃がもったいないなぁ〜って。
賃貸の方が安く済む!って説もあるし、家買った方が良いって説もあるけど、全てはどちらのリスクも知った上で、自分にはどちらが合うのか、どちらが幸せになれるのか、ってことだと思うのです。
お得がいいけど、お得で幸せになれる人ならいいけど、
そこの定規って人それぞれだからこそ、納得して決断すべきだと、
人生で今のところ1番高い買い物を目の前にして、思っているところです。
②自分たちの優先順位は何なのか?
1 それぞれが何に重きを置いているのか、ということを話しました。
2 並行して、良いな、と思っている場所には内見にも行きました。
3 不動産、お金のプロの方々に様々な相談をしていきました。
そこで教えていただいた結論。
家は「幸せ」のために買う、ということ。
どちらかが、嫌だと思ったり、納得できないことはすべきではなく、
どうしたら、一緒に幸せに生活できるのか、家はそのための手段であり、場所なのだということを再認識しました。
つい、ローンだとか、家のスペックだとか、物理的なものに頭を向けがちですが、本当の目的って?というポイントがとっても重要だということを改めて考えた時間になりました。
③家族会議を経て、共通認識できたこと
何度も家族会議をしました。
車を日常的に使用し、広いスペース、戸建てが必要な主人に対し、
利便性が良く(駅から平坦)、駅近(車は乗れるけど、運転しない)で、出来るだけ、家の中でも階段などの上り下りは減らしたい私(私、出不精みたいw)。
戸建て VS マンション
結論、地域自体を検討し直し(都市部から少し離れても通勤できればOKというレベルに)、駅近で戸建て、生活の水回りは1フロアにまとめる、という方向性で、合意を取ることができました。
④内見してみて気づいたこと
写真って、とにかく良く見える!!
これにつきますw
もっと綺麗なのかと思った、もっと広いのかと思った(狭い部屋の圧迫感って想像以上)、もっと便利なのかと思った・・・
スーパー近いって書いてあったけど小さすぎる、駅近ってあったけど、駅まで急勾配すぎる・・・・
など、実際に行ってみると、本当に違って・・・笑
内見の重要性を心から感じました。
⑤お金について
家なんて買ったことなかったし、買うとも思っていなかったので、お金について初めて勉強して、色々な仕組みがあることを知りました。
ローンって、仮審査があるのね〜とか、物件と土地価格だけでなく、諸費用って結構かかるのね〜とか、、、
ふむふむ、と、
それでも、幸せと夢のためなら、お勉強もなかなか楽しくて、物件情報をエクセルに入れ込み、相場と睨めっこしてみたり、仮審査の書類と睨めっこしてみたり、しています。
⑥次のステップ
ほぼほぼ、方向性と、必要項目を洗い出すことができ、地域も定まってきたので、あとは、内見に行った物件との相性だけです。
次に内見に行く物件が、思い描いている通りだと良いな、と思っているところです。
さて、進捗のたびに、家購入〜引越しまで、まとめていこうと思います。
長くなると思いますが、お付き合い頂ければ嬉しいです。
本日も、ありがとうございました。