![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85843737/rectangle_large_type_2_2d8c705a442dc7bc8379a4c4b0b8d05a.png?width=1200)
Photo by
kawatamaico
修了検定課題・再提出!そして…
はい。賞状2枚、再提出です。
合格ラインには達しているだろうと送った課題で見事再提出となりました…。
ここで時間を空けるとモチベーションがだだ下がるのが目に見えていたのですぐに取り掛かります。
因みにこの再提出で合格できないと次から再検定料を上乗せで支払わねばならないので、これまでにはなかった種類のプレッシャーがかかります;
しかしながら、再提出となると添削はないもののちゃんとどう直すべきか分かるように資料を付けてくれるんですね。
これがあれば怖いものなし!とサクサクレイアウトを引きます。
これが仕事になったら、どんな案件でも自分でまとめてレイアウトしなくちゃいけないんだもんなぁ。大変なことだー…。
そして7月半ば、たしか2~3日ほどで再提出しました。
(今回は試験の正解のレイアウトになるので画像は載せないでおきます。)
頼むよ…今度こそ…!!
そして7月末、届きました。
今度は返信用封筒ではなくて、ポストに入らないサイズの大きい郵便物が!!
これは…!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1661906023854-aLRKLvpSmz.jpg)
合格です!!
やったーーーーよかったーーーー。
まだまだ始めたばかりの3級ですが、1つ形になって嬉しいです。
立派な賞状を頂いて、これからのモチベーションになります。
この時点で7月末。
このまま2級に行きたいところですが、これから夏休み突入。
思うように進まずに期限ばかりが迫りくる状態になりそうなので、夏休み中はしばし通信学習もお休みにすることにしました。
資格の勉強は2学期が始まる頃に始められたらいいな、と思っています。
その間も自分で筆字の勉強はしたい!