見出し画像

【有料級】プロから学んだ「じかん管理術」を試してみた結果...

野崎です、


突然ですが、
レビューおばさんって
知っていますか?

画像2


ありとあらゆる商品・サービスの
感想や評価を送らないと
気が済まない人のことを言います。

例えば、Amazon。
商品を買うと、数日後に
「商品の感想を教えてください」


という通知が来ますよね。
評価を求められたものには全て
答えてしまいます。


「レビューおばさん?知らないな」
「お金をもらってレビューする人かな?」


そんな声が聞こえてきそうですが、
レビューおばさんは存在します。


企業から依頼を受けている訳でも
書いたらポイントが
貯まる訳でも有りません。


「え!野崎さん、そんなモノ好きな暇人いるんですか?」
そう思っちゃいますよね。


実は、モノ好きな暇人は、、、
わたくし、野崎なのです。


「えーーー野崎さん、
趣味悪いですね、変わってますね!!」



ありがとうございます。
変人って言われると
なんだかドキドキします❤️←


きっとあなたは、
なんで自分の得にもならないことを
しているんだろう?


と思っているかもしれません。


確かに、
レビューを書くのは
時間もかかるし、頭も使います。


ですが、
野崎はライティングを極めようと
日々もがいているので、
アウトプットの練習と思って書いています。


つまり、
未来の自分を作るための
「緊急ではないけど重要なこと」になるのです。


世界的有名なベストセラー
7つの習慣の第3章には


重要事項を優先する

画像3

について記されています。


有名なお話なので
聞いたことがあるかもしれませんが、

7つの習慣の第3章では、

毎日の時間を立ち止まって考えてみると
4つの領域に分かれると言われています。


1つ目
絶対にやらなければいけないこと(重要で緊急)

・仕事
・買い物
・家事
・育児
・介護
・お風呂
・病院に行く
など生きる上でやらなければいけない事です。


2つ目
急ぎでやらなければいけないこと(重要ではないが緊急なこと)


・仕事中のメールや電話
・クレーム対応
・急な来客対応
・子供が熱を出した
・家の修繕対応

など、いますぐ対応しなきゃ
マジでやばいという事です。


3つ目
本当はやった方がいいこと(重要だが緊急ではない)

・運動
・読書
・スキルアップにつながること
・親孝行
・ボランティア

やったほうがいいけど、急ぎじゃないしなー
と思う事です。


4つ目
本当はやらなくていいこと(重要でも緊急でもない)

・会議することが目的になっているmtg
・スマホをポチポチ
・参加しても意味のない会議

など、別にやらなくても死にはしない
緊急性も重要性も低いことです。


第3の習慣では、
本当はやった方がいいこと(重要だが緊急ではない)
時間を増やしましょう


と言っています。

画像4


なるほど、
確かに言っていることはわかりますよね。


未来の自分を作る時間を増やしたら
人生が豊かになることは
なんとなくあなたもイメージがつくと思います。


でも、、、
頭ではわかっていても
なかなか実践ができないのが現状。


それと同時に、本を読んで
「んーいい話聞いたな」で終わったら
とってもモッタイナイと野崎は思っています。


せっかく時間とお金をかけて
本を読んだので、その内容を
自分の身や血にしたいですよね。


そこで、
ライティングの師匠から有料で
時間管理術を学びました。


結論から言うと、その通りにやってみたら

✔️1日の使い方が驚くほど有意義になったり
✔️今日一日ちゃんと生きたと言う達成感を味わえたり
✔️本当に大切なもの・時間が目に見えるように分かったり
✔️1日が楽しくキラキラしたり


まじで、
人生が変わりました。


「もー野崎さん大げさですね
本当に時間を管理するだけで変化あるの?」

そんなふうに思いますよね。
それと同時に、


「じゃあ、どうやったらいいの?」
と思っていると思います。

安心して下さい^^


野崎が試してみて
本当に効果のあった時間管理術を
丸裸にしてお伝えしますね。


とっても簡単でスグできて、
効果もテキメンなので
ぜひ、試してみてくださいね。

もちろん無料です。

たったの3ステップで、
あなたの今日の1日が
丸裸にされるでしょう。。。


ステップ1:エクセルやスプレッドシートを用意します。


  

そこに、今日の日付、
1日の時間を30分単位で書きます


ステップ2:1日の時間を4つに分けます。



  

1つ目:重要なこと(仕事や家事育児など生きるために必要なことです)
2つ目:未来の時間(先程の緊急でないけど重要なことです)
3つ目:すいみん時間(名前の通り寝る時間です)
4つ目:ダラダラ時間(やらなくても死なないダラダラ時間です)


ステップ3:ステップ1でつくったシートに
今日やったことを記入します。


今日はこれをやるぞのタスクではなく、
今日はこんな風に時間を使ったよ
と振り返りながら書くのです。

ポイントは、「過ごした時間を書くこと」


ちなみに、
野崎の直近をさらけだすと、、
こんな感じです。

スクリーンショット 2021-05-18 22.19.30


あっ、二度寝したのバレてますね🙈(笑

1つ目:重要なこと(オレンジ)
2つ目:未来の時間(黄色)
3つ目:すいみん時間(青)
4つ目:ダラダラ時間(赤)


で色分けしてます。

そうすると、、、
「うわっ今日は赤のダラダラ時間が多いなー」
「今日は未来のために時間を使ったな」
と記録として振り返ることができるのです。

このシートをブックマークに入れて
こまめに更新をすると忘れずにすみます。

時間を意識して1日を過ごすと、
混ぜてないハイボールの最後の方みたいに

濃厚な1日を
過ごすことができますよ。

そして、あれだけ苦手だった早起きも
少しずつ習慣になろうとしています。


行動の記録をつけるのは、
ちょっと慣れるまでは、大変かもしれませんが、


2、3日続けたら、
サウナ後のビールみたいに
もぅ、ヤミツキになっちゃいます。


今日は何に時間を使ったかな?
と振り返ってみてください。

きっと新しい発見があるはずです。



最後までお読みいただき
本当にありがとうございました。


第四の習慣も
そのうちシェアしますね。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?